今回は、ふっか~つっ
・・・というお話。
昨日は
降りで寒かったので、もう要らないだろうとはずしていたラビットヒーターを、再びお昼寝場所にセッティングしました
やれやれ、と視線を戻すと、傍らに居たハズのぽぷりが・・居ない
・・・ふとサークルの外を見やると、グレーのしっぽをフリフリこちらにオシリを向けて、ソロソロ忍び足で隣りの部屋へ"脱走"を謀っておりました
まさか出ているとは思わなかったので、慌てて齧られ防止のガードをするために部屋へ行くと、「遊んでっ
」と言うかのように、足の周りをクルクル~
ぽぷりの気を引きながら、ガードを作ると、ピョコピョコ飛び跳ねながら追いかけっこを2,3周しました
いつもなら、私の方が疲れてマイッタ
状態になるけど、今のぽぷりは食べるご飯の量も少ないためか、この時はぽぷりの方がすぐに寝そべって小休止
それでも、嬉しそうに短距離走を繰り返しては、隅っこに行ってラグマットをほりほり
私が仰向けに寝ていると、とことこ寄って来て脇腹辺りに両手を乗せてきたので、くすぐったくってケラケラ笑っていたら、ピョイッとお腹の上に飛び乗って踏んでいきました・・・
・・・・・まあ、元気になってきたなら、それが何よりだよね
ご飯については、牧草の食べっぷりが元に戻りつつあり、ペレットや乾燥野菜のおかず類も昨日は半分以上残していましたが、今日の朝の分は夕方見たら、かなり減っていました

大好きだったおやつのリンゴフレークは、一粒をちょびっと齧る程度ですが、気まぐれなぽぷりのコト、そのうちおねだりするくらい食べてくれるようになればいいな
何より、いつものうるうるキラキラ視線が復活したのが嬉しいな


昨日は


やれやれ、と視線を戻すと、傍らに居たハズのぽぷりが・・居ない

・・・ふとサークルの外を見やると、グレーのしっぽをフリフリこちらにオシリを向けて、ソロソロ忍び足で隣りの部屋へ"脱走"を謀っておりました

まさか出ているとは思わなかったので、慌てて齧られ防止のガードをするために部屋へ行くと、「遊んでっ



ぽぷりの気を引きながら、ガードを作ると、ピョコピョコ飛び跳ねながら追いかけっこを2,3周しました

いつもなら、私の方が疲れてマイッタ


それでも、嬉しそうに短距離走を繰り返しては、隅っこに行ってラグマットをほりほり

私が仰向けに寝ていると、とことこ寄って来て脇腹辺りに両手を乗せてきたので、くすぐったくってケラケラ笑っていたら、ピョイッとお腹の上に飛び乗って踏んでいきました・・・

・・・・・まあ、元気になってきたなら、それが何よりだよね

ご飯については、牧草の食べっぷりが元に戻りつつあり、ペレットや乾燥野菜のおかず類も昨日は半分以上残していましたが、今日の朝の分は夕方見たら、かなり減っていました


大好きだったおやつのリンゴフレークは、一粒をちょびっと齧る程度ですが、気まぐれなぽぷりのコト、そのうちおねだりするくらい食べてくれるようになればいいな

何より、いつものうるうるキラキラ視線が復活したのが嬉しいな

