今回は、その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ぽぷりが発作を起こしてから、1か月経ちました。
1日1回の粉薬を4週間続け、先日飲みきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
かかりつけ先生いわくコレで終了、後は経過観察となります。
発作がまたいつ起こるかは・・、脳内のデキゴトなので分かりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2f/8ab07e61aee9b9000f24f433325d2ede.jpg)
部屋んぽ、するようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
といっても、全く出て来ない日もあるので、もう以前のようには戻れないのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ea/0e51d2ae0edb0c2bb82ac6ac4b266ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/97/0c92a04c43d76f721a4102af57f55322.jpg)
眼も、大分見えにくくなっているようで、長年の感覚で動いているようです。
それでも名前を呼ぶとズズイっと接近してアピールしてくれます。
甘えっぷりは変わりないの、ありがたや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そして、もう1つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/d99e1732a2f4a59b705a308b5794ebc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
部屋に出て来る時は、カクカクもほぼ100%やってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ちょこっとだけで疲れて止めちゃうけど、10歳超えのカクカク現役もありがたいコトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
予断を許さない状況は続いていますが、1日1日を大切に、余生を送ってほしいと願って過ごしています。
まだまだ・・、一緒に暮らしていきたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)