今回は、ぽぷりの天敵再び・・・
お休みの日は、必ず掃除機をかけるようにしています。
ぽぷりの春の換毛が始まって、最近ではブラシで毛を撫でると、ポワポワした毛が固まって取れるようになってきました。
毛の短い「ネザーランドドワーフ」とはいえ、本格的に毛換わりの時期がやって来ると、ブラッシングにより気を使います
毛がいつもよりふわふわ舞うので、本当は煩雑に掃除機を使いたいところなのですが、自他共に認める、掃除機が「天敵」なぽぷり、余程の事がない限り普段はもっぱらクイックルワイパーを愛用するはめになります
ぽぷりをケージに入れて、掃除が終わるまでの間、他の部屋で過ごしてもらうようにすることもありますが、
*ご飯かおトイレくらいしか自分でケージに入らないぽぷりを誘導するのも一苦労なうえ、ぽぷり入りのケージを運ぶのは結構骨が折れます。
*知らない部屋に連れていかれたぽぷり、私が様子を見に行く度に「早く帰りたいよ」とうるうる視線でしてくるので、後ろ髪引かれてしまい掃除が進みません。
・・・というわけで、1か月に1~2回程度しか実行していない状況です
しかし、掃除機を使うからには、その分きっちりやろうと「すぐ終るよ~」と言いつつ長々とかけてしまいます
当然のごとく、掃除機のスイッチが入っている間はハイパー恐怖状態になるぽぷり、したり怒って足ダンしたり・・・忙しいなぁ
その割に、たま~に突然トコトコ近寄ってきて「敵」を偵察しに来るので、こちらがビックリする時があります
でもすぐにピュッと逃げるのは何故~?
怖いんなら、傍に来なきゃいいのにね
お休みの日は、必ず掃除機をかけるようにしています。
ぽぷりの春の換毛が始まって、最近ではブラシで毛を撫でると、ポワポワした毛が固まって取れるようになってきました。
毛の短い「ネザーランドドワーフ」とはいえ、本格的に毛換わりの時期がやって来ると、ブラッシングにより気を使います
毛がいつもよりふわふわ舞うので、本当は煩雑に掃除機を使いたいところなのですが、自他共に認める、掃除機が「天敵」なぽぷり、余程の事がない限り普段はもっぱらクイックルワイパーを愛用するはめになります
ぽぷりをケージに入れて、掃除が終わるまでの間、他の部屋で過ごしてもらうようにすることもありますが、
*ご飯かおトイレくらいしか自分でケージに入らないぽぷりを誘導するのも一苦労なうえ、ぽぷり入りのケージを運ぶのは結構骨が折れます。
*知らない部屋に連れていかれたぽぷり、私が様子を見に行く度に「早く帰りたいよ」とうるうる視線でしてくるので、後ろ髪引かれてしまい掃除が進みません。
・・・というわけで、1か月に1~2回程度しか実行していない状況です
しかし、掃除機を使うからには、その分きっちりやろうと「すぐ終るよ~」と言いつつ長々とかけてしまいます
当然のごとく、掃除機のスイッチが入っている間はハイパー恐怖状態になるぽぷり、したり怒って足ダンしたり・・・忙しいなぁ
その割に、たま~に突然トコトコ近寄ってきて「敵」を偵察しに来るので、こちらがビックリする時があります
でもすぐにピュッと逃げるのは何故~?
怖いんなら、傍に来なきゃいいのにね
だから自分でぬいていたんです。
飼い主しっかくだぁ・・・。
うさぎさんは、きれい好きなので、よく毛繕いをしてますよ
ショコラちゃんや、ぽぷりのようなネザーの仔は、換毛の時期でなければ、毎日ブラッシングしなくても良い、と飼育本に書いてあることがあります。
換毛の時期は、うさちゃんによって違うと思いますので、いつもより抜け毛が落ちていたりしたら生え変わっている部分があるかどうか見てあげてくださいね
でも・・ショコラちゃんが、毛並みを整えているのではなく、毛をくわえて抜いているのなら、それは女の子の発情期に入っているのかもしれないですね。
・・私は女の子を育てたことが無いので、確証は出来ませんが・・・
仲良しで本当にうらやましい。。。♪
いつもBLOGを読ませて頂いて、勝手にほのぼのさせて頂いてます♪
今回の写真もとっても可愛いですねぇ~♪o(≧▽≦)o
いつもコメントありがとうございます~照れちゃいますね
私は実生活ではどちらかというとボケの部類に入りますが、ぽぷりに対してはツッコミになってしまいます
こんな甘ったれのイタズラ坊主で和んで頂けると嬉しいです(^-^*)
なでなでいっぱいした~い!
( ̄▽ ̄) ニヤッ
今日もくりすさんとぽぷりくんの様子を思い浮かべて和んじゃいました~
コメントありがとうございます~
実際は奇妙な漫才コンビ状態ですよ
齧りまくりのイタズラです
少しでも和んで頂けてると、嬉しいです
じょじょはすっかりミモザさんのもの
抱っこ出来るようになったら、じょじょの可愛さが100倍になったよ~♪
うさちゃんは非常に頭がいいね。
学習能力はかなりのものだぁ
ぽぷり&くりすさん早くオヤスミナサイ~
以前お話したとおり、今や掃除機を恐がらないチョコラ。フローリング用ノズルがかまくらの目の前を騒がしてもちっともひるみません。それどころかハウスから顔を出してノズルに鼻がくっつく位近付いてきます。「何これ!」ってなものです。
ハウスからノズルが30cmも離れようものなら出てきて脱走!「こらこら!」とノズルで追いやろうとしても全く効果なし。私が両手で捕まえようとするとハウスに戻ります。ここまでずーずーしく慣れてしまうとはぽぷりちゃんとは大違いですね~。
そのくせ家のどこかがミシッとかパシッって音を立てると超警戒モードに入って聞き耳立ててじっとする。
変なところで臆病な我が家の怪獣です。
掃除機が天敵なんてぽぷりちゃんは可愛いですよ~♪
ミモザさん
じょじょちゃんと超モード全開ですねっ
一緒に暮らしていると、言葉が無くてもの言いたいことが分かってくる気がします
ぽぷりは、抱っこしていると腕をペロペロ舐めてくれるのですが、このひと時が一番の至福です
はみっぴさん
ずうずうしいだなんてチョコラちゃん可愛いですよ~
掃除機のノズルより完全に優位に立ってますね。遊び相手だと思っているのかな
って、急に身構えていたりしますね。何が平気で何が苦手なのか皆違うから、やはり個性なんですね
チョコラちゃんの大胆さが少しでもぽぷりにあったらいいのに~