#あさひむら観光協会 新着一覧
![田んぼで稲穂の頭が垂れはじめていました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/02/60b8deda7004fae1ef007e08142a09cd.jpg)
田んぼで稲穂の頭が垂れはじめていました
令和4年8月19日(金)夜中は雨が降ったようですが、朝は青空が広がりました。とちのみ特派員です朝晩は過ごしやすい気
![甘酸っぱい「山ぶどう」で暑い夏をのりきるぞ~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/91/3e72e1d1182fd8b66467b0952cb1d92b.jpg)
甘酸っぱい「山ぶどう」で暑い夏をのりきるぞ~♪
令和4年8月11日(木・祝)くもり空が広がっています。とちのみ特派員です本日は「山の日」祝日です。山の日とは☞山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨とし
![青空にモクモクもくもく夏の雲(せんぞーがり)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/3b/33069685f3e55f7648df963c2869d9bd.jpg)
青空にモクモクもくもく夏の雲(せんぞーがり)
7月18日(月)夜中に激しい雨が降りました。日中は時おり雨がふったりと、またもやあわただしい空もようです。なんとなーく夏の疲れが
![真夏の太陽に輝く 色とりどりの「タチアオイ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/35/891aba1b52ad294fdc0e6c664fa5a7af.jpg)
真夏の太陽に輝く 色とりどりの「タチアオイ」
7月17日(日)雨がふったり晴れたりとあわただしい空もようになりました。なんとなーく夏...
![朝日のおいしい水と空気が育んだ“山菜”はいかがですか~!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/dc/7b0414fc754807b75b1bf6445544fc6e.jpg)
朝日のおいしい水と空気が育んだ“山菜”はいかがですか~!
令和4年5月15日㈰今日は朝から家の山にワラビ採りにいきました。月山筍も10本ほど収穫してき...
![下田沢かたくり園の花だより-見ごろです-《2022年》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/3f/38056a61db3b303b2bca1cb9f3c8fc6a.jpg)
下田沢かたくり園の花だより-見ごろです-《2022年》
令和4年5月4日(水)晴れですが風が強い!「みどりの日」。今日も朝日地域の春の訪れをお届けします。いつもブログをごらんいただき、ありがとうございます。...
![《2022年 桜の開花情報》月山ダム「くわだいさくら公園」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/45/6b40b3565d343708050162188273e598.jpg)
《2022年 桜の開花情報》月山ダム「くわだいさくら公園」
令和4年5月3日(火)午後から晴れたことで、写真撮影日和になりました。とちのみ特派員ですさ...
![【2022.5.1オープン】タキタロウ館絶賛準備中!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/f1/131a406d2d76e78401d31df06047ec4c.jpg)
【2022.5.1オープン】タキタロウ館絶賛準備中!
令和4年4月30日(土) お久しぶりになってしまいました。かたくり特派員ですあさひ地域の...
![映画ロケ地「山桜」の花だより《2022年》その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/4a/84308230bf8d41f1d98ffaf439ba86d4.jpg)
映画ロケ地「山桜」の花だより《2022年》その2
令和4年4月29日(金)晴れだけどくもりっぽい朝、なんとなく肌寒いお天気です。とちのみ特派員ですどうやら今晩は雪が降るという予報にギョッ👀☔がふるまえに...
![映画ロケ地「山桜」の花だより《2022年》その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/92/21eb64363d04874c6f204ed9068093d6.jpg)
映画ロケ地「山桜」の花だより《2022年》その1
令和4年4月24日㈰くもり鶴岡市朝日地域では、雪囲いを外したり片づけをしたり…田んぼや畑の準備が始まったりと…あわただしくも春の訪れをかみしめて
![月山・湯殿山の絶景を眺めていただく”油そば”は春の味](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/58/b1194c10b0ca59451bfc977057ba5df6.jpg)
月山・湯殿山の絶景を眺めていただく”油そば”は春の味
令和4年4月9日(土)春が”わっつわっつ”とこちらに走ってくるような、暖かい陽射しがまぶしい日になりました。いよいよ、かたくりの花だよりも楽しみな時...