#あの戦争 新着一覧
![今日は何の日・・・4月7日・・・大日本帝国・・・「戦艦大和」の最後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/dd/f84eb5c479d14a84313451c59179f8b4.jpg)
今日は何の日・・・4月7日・・・大日本帝国・・・「戦艦大和」の最後
、今日は4月7日、今から77年前の1945年の4月7日は、あの戦争で世界最大の不沈戦艦といわれた大日本帝國海軍の戦艦「大和」が鹿児島県
![今日は何の日・・・80年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/b1/7805f565c2c5281b1d6cf3735f65b48e.jpg)
今日は何の日・・・80年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日
2020年12月8日のブログの再掲載です。今日は何の日・・・1941年12月8日・・・いまから80年前の太平...
![満蒙開拓団の崩壊のあとに・・・曠野の墓銘碑 2006年8月のブログの再掲載です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/87/e5cebb6ea38e2e4978b714fa667a1128.jpg)
満蒙開拓団の崩壊のあとに・・・曠野の墓銘碑 2006年8月のブログの再掲載です
、NHK BSプレミアムで7月19日(月)より毎週夜9時から山崎豊子原作の日中共同制作スペシャルド...
![今日は何の日・・・79年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/b1/7805f565c2c5281b1d6cf3735f65b48e.jpg)
今日は何の日・・・79年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日
2019年12月8日のブログの再掲載です。今日は何の日・・・1941年12月8日・・・いまから79年前の太平...
![日本が・・・アメリカに・・・戦争で負けた日・・・戦艦ミズーリ号で降伏調印した日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/d1/309ccbe22d780d993ae86a1c0a5c7c8a.jpg)
日本が・・・アメリカに・・・戦争で負けた日・・・戦艦ミズーリ号で降伏調印した日
2010年9月2日のブログ記事の再掲載です。9月2日 今日は何の日・・・日本が・・・アメリカに(...
![今日は8月15日・・・75年前・・・日本が戦争で負けた日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/e2/7a925d0e660c044d86402c9888308da3.jpg)
今日は8月15日・・・75年前・・・日本が戦争で負けた日
1945年8月15日正午・・・日本放送協会(現NHK)から天皇陛下の「終戦の詔勅」が放送されました。日...
![8月9日・・・75年前の・・・あの戦争で・・・ソ連対日参戦・・・満州進攻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/28/0215c99a703d62f9e559bc283d7ee8c9.jpg)
8月9日・・・75年前の・・・あの戦争で・・・ソ連対日参戦・・・満州進攻
★このブログは2010年8月9日のブログを少しリライトしての再掲載です。 8月9日・・・今から75...
![1945年3月・・・あの戦争・・・ロスオリンピック金メダリスト西竹一・・・硫黄島に死す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/69/b38bc4480048f7ec212e0a48fd71d03c.jpg)
1945年3月・・・あの戦争・・・ロスオリンピック金メダリスト西竹一・・・硫黄島に死す
東京都小笠原村硫黄島です・・・東京を離れること1200㎞、伊豆諸島から南・・小笠原諸島のさらに南...
![秋の浅間山麓・・・広いキャベツ畑・・・軽井沢町・・・大日向の開拓地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/2a/d5b8c16717a34232a3c0245a56faac28.jpg)
秋の浅間山麓・・・広いキャベツ畑・・・軽井沢町・・・大日向の開拓地
信州上田の・・・六文銭の写真帳昨年の秋の浅間山麓プチドライブです。国道18号線、仮宿あたりか...
![今日は何の日・・・78年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/b1/7805f565c2c5281b1d6cf3735f65b48e.jpg)
今日は何の日・・・78年前の12月8日・・・日本がアメリカと戦争を始めた日
今日は何の日・・・1941年12月8日・・・いまから78年前の太平洋戦争・・・・日本がアメリカと戦争を始め...
![南九州の旅・・・大隅半島・・・もうひとつの特攻基地・・・大日本帝国海軍串良航空隊の戦争遺構](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/e5/5f21637cbd289bc46c8af4a5ca92676d.jpg)
南九州の旅・・・大隅半島・・・もうひとつの特攻基地・・・大日本帝国海軍串良航空隊の戦争遺構
地球を歩く旅人・・・彩風人の写真帳南九州の旅・・・旅の3日目は大隅半島鹿屋から志布志へ。鹿屋市...