#ほおずき 新着一覧

急に、秋到来 。
9/30に「やっと涼しく」という記事を書いて、半月経ちました。日中はともかく、朝晩は涼しいを通り越して、むしろ寒い急に、秋が到来したのかしら。あんなに暑かった、夏、酷暑。どうやって過ごしてい...

中秋の名月 牡羊座満月
中秋の名月と満月が同じ日は7年ぶり?とか。いつもはこんな感じにしか撮れない。おそいじかんには雲がかかってしまった。夕方お散歩の時はスマホなのにリアル...

お月見の日にススキを落とした
先日のお月見の日に家族でお月見をしようと思い、お団子とススキを買ってきました。母親に渡したら「ススキはどこ?」包んであった紙の中にススキがない・・・...

旅する蝶に会いたくて@軽井沢②
旅する蝶 アサギマダラに会いたくて出かけた軽井沢でしたがせっかく来たのだからいろいろ寄り道してました...

立教大学裏側のボルタリングの壁 14
立教大学裏側のボルタリングの壁 2023年9月15日(金)8時20分~9時30分 散歩道中学校横の道キバナコスモス...

9月20日(水)ヨガとカレー作り
朝食。もう無理してパンを食べるのはやめた。昨日のツアーの精算書を作った。すぐにやらない...

9月13日(水)青ちゃんのパーソナルヨガ
朝食。昨日、持って帰ったピザ。近所の友人の家に行った。玄関の飾り。ほおずきは本物ですが...

ノカンゾウ、キンミズヒキの花とホオズキ、クチナシの実(赤塚植物園 2023.8.20撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ノカンゾウ(野萱草)の花が散水されたしぶきを浴び...

ほおずき
盂蘭盆会仏壇にご先祖様はいない遠の昔に生まれ故郷の菩提寺に合祀した金金金の坊さんも来な...

ほおずき
私にとって 盆飾りにはホオズキが欠かせない安価では無いし 毎年の事なので造花を購入し ...

想い出のほかに拾ったものは誰かが忘れた~ほおずき・追伸・笑顔同封・僕にまかせてください‐グレープ・クラフト
お盆がまもなくですね。私のところではお盆にほおずきを飾ります。以前は家の裏庭に何本も咲...