#アカシジミ 新着一覧

アカシジミ
アカシジミ/2023.05.06観察会の帰り道 まさかと思ったが早くもアカシジミを見つけたゼフィルスの季節が始まった

アカシジミ Japonica lutea :裏山の樫の葉に
2023年6月11日(日)アカシジミ Japonica lutea20230603 20mmほど裏山を登った...

狭山丘陵の蝶とスーパー解像度
栗の花が咲き始めたとのことで、今日は狭山丘陵へ行ってきました。しかし、予想はしていたも...

黒川散策(20230517)
猛暑日になる予報ですが、公園の開放日に合わせて散策に。急に暑くなった為か虫の出はイマイ...

横浜 “アカシジミ”!!【2023.5.16(火)】
4日ぶりに好天に恵まれたので、電車&バスを乗り継いで、以前よく行っていた横浜市内の公園を訪ねた。...

狭山の雑木林にて。。
みなさんのblogでアカシジミの掲載が増えてきました。最初のゼフィルス。やはり見ておかないと(*^^*)しかし、残念ながら週末の天気は悪い(...

アカシジミ(20230505)
クリが未だ咲いていないので期待していませんでしたが、突然目の前にアカシジミが登場。LAOWA...

アカシジミ、ウラナミアカシジミなど
アカシジミ 6月24日(金)は、カブトムシの♀のみ17頭をリリースしに行ってきました。婆さんカ...

3種3様シジミチョウ
なんといっても嬉しかったのは 遭遇率の低いミズイロオナガシジミさんとアカシジミさんとウラ...

アカシジミ
アカシジミ/2022.05.20今年もゼフィルスの季節になった最初に出てきたのはやはり...
![アカシジミ(富山市[婦中町]羽根)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/11/03109c585c4fe1ddf9bc78cf6222294b.jpg)
アカシジミ(富山市[婦中町]羽根)
昨日の続きです。「お池」のそばの湿地にはハンノキの小さな林があり、このあたりで何度かミ...