#オニシバリ 新着一覧
水無月~初夏の赤い実り
早いもので今日から六月、水無月(みなづき)です。六月といえば梅雨入で雨の季節なのに、なぜ?水無月(みなづき)と云うのかと疑問に思っていましたが・・・旧暦の六月は新暦の7月にあたり、梅雨も...
5月最後の教室 湿った森の生き物たち
午後から雨の予報で朝から涼やかな風が吹いていました。白い花の多い青々とした森でオニシバ...
石灰岩の山
ひと月前に登った石灰岩の山春になると珍しい野草が咲いているのではないかと予測し、昨日再び登ってみたものの、期待は裏切られた...
いつまでも元気でいてくださいね ~所沢・多聞院~
これまで通所リハビリをずっと一緒に受けていたAさんが、今月退所しました。 Aさ...
オニシバリの群生
昨日は、サンヨウアオイの観察と以前から気になっていた山に行ってみました サンヨウアオイは、前回の観察からほとん...
2月の終わりに京都府立植物園へ(PartⅡ)
続けて京都府立植物園で出会った花々を紹介しますね~福寿草が園内のあちらこちらで奇麗に咲...
午後から散歩
午後から晴れるようなので、近場をうろついてみました 花粉が飛散し始めた この時季定番のコショウノキ...
2月最後の教室 カエル喜ぶ雨模様
二十四節気「雨水」の始まりだった日。吹く風は春めいて雨が降ったりやんだり、まさに暦通り...
2024/02/15 ホソヒラタアブとクロヒラタアブとオオハナアブ / ムラサキシジミ
いやいや、久しぶりです。2月になって初めてのブログ更新、体に問題があるわけではないが何や...
オニシバリ(鬼縛)の花・クズ(葛)の実・ナワシログミ(苗代茱萸)の実・何の卵(カメムシ?)かな?日記・俳句鑑賞
▲オニシバリ(鬼縛)別名ナツボウズ <ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属>落葉小低木。林下に生...
初夏の赤い木の実
この時季、初夏の実りを探しながら歩くのも愉しみの一つ。今日は初夏の散歩等で見かけた赤い...