#カンボケ 新着一覧
![中将姫の宝篋印石塔のある「徳融寺」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/b3/822cb961424fe9c9eba8f669242e1483.jpg)
中将姫の宝篋印石塔のある「徳融寺」へ
今朝の奈良は-0.3℃、冷え込みは弱く日中も日差しは少ないのに、6.6℃迄上がりやっと最強寒波は去りつつ・・・この時期らしい寒さとなるのか? 12時、4.3℃、50%NHKラジオ深夜便・今日
![春日大社の回廊巡り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/ea/4c238c18d8ec6327530ff3047d039261.jpg)
春日大社の回廊巡り
スカッと晴れた朝、最低気温は0.8℃、風もなく柔らかな日差しで気温は上昇それに伴い空に薄雲...
![寒~い街の中でも・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/26/fd9c0fc50c64607398412a9d8c5a95fb.jpg)
寒~い街の中でも・・・。
寒い寒い日が続きますね。街歩きの中で、たくましく咲いている花々や実です。センダン ビワ サザンカ...
![ボケ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/3c/74e68188c9d9258bb2903f823ffcda57.jpg)
ボケ
ボケ(木瓜)の花が咲いていました。ボケの花は、通常は3月ごろに咲くようですが・・・ボケ...
![カンボケが咲く遊歩道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/48/315d778bba127eaa5a77e129af0afbd6.jpg)
カンボケが咲く遊歩道
ボジョレー・ヌーヴォー解禁された今朝の奈良の最低気温は5.6℃、朝から晩秋の穏やかな天候で...
![春の花:木瓜&草木瓜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/f8/43329d2b9f62e14a84eebae13c2386c6.jpg)
春の花:木瓜&草木瓜
「木瓜」&「草木瓜」はバラ科ボケ属の落葉低木(雌雄同株)です。「ボケ(木瓜)」(Chaenom...
![大安寺旧境内の広さは8万坪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/a7/2013f53f431d4638b310b586c7fe61ba.jpg)
大安寺旧境内の広さは8万坪
霜折れの朝、最低気温は0.8℃と冷え込みは少なく、晴れ間の多い一日に。だが夜には気圧の谷の...
![12月ドライフラワーでもと散策したが…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ef/8971f4063880b529e9683c8b20bd9f8b.jpg)
12月ドライフラワーでもと散策したが…
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く12月に似合う花か夕日のドライフラワーとかでもと散策したが...
![そのブラ散歩は、レモンの実が見えるお家から始まった!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/73/b2b9a9b5968dedfe444c65c3efd621c6.jpg)
そのブラ散歩は、レモンの実が見えるお家から始まった!
📷2022年12月3日こんな所にレモンの木があるなんて知らなかった。(画像をクリックすると大き...
![カンボケが咲く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/8c/ed2618b2cc198950ab790768fe9f0d03.jpg)
カンボケが咲く
最低気温は氷点下0.3℃だったが、朝霧が発生し春の訪れを予感させます。気象情報でも周期的な...
![寒木瓜に蜜蜂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/29/6cb92d4823394f0303d84c5a1ac67571.jpg)
寒木瓜に蜜蜂
カンボケの花が咲いていました。オレンジ色が鮮やかです。それほど花数は多くなくてきれいな...