#サトイモ科 新着一覧

ハート型のお皿のような仏炎苞【アンスリウム】サトイモ科の多年草
皆さま こんにちは✨ ☀梅雨の合間の真夏日にカラダがまだ暑さに慣れていないので体調管理と熱中症にくれぐれもご注意くださいね。

どうやらコンニャクではなさそうな感じが 追記です
相変わらず素姓が良くわからないテンナンショウの仲間だが・・・・。どうも、コンニャクかとも思っていたが、花の感じから見ると「ウラシマソウ」の可能性が高くなってきました。この画

ヒロハテンナンショウ
サトイモ科テンナンショウ属ヒロハテンナンショウです。葉が5枚あるように見えますが、これ...

どうやらコンニャクのようです
長らく放置したままだった鉢から芽が出ていたので市場が定かでなかったが、ここに来てようやく「コンニャク」であることが判明しました。...

ムサシアブミ
サトイモ科テンナンショウ属【ムサシアブミ】、武蔵鐙 鉢(ポット)内でしか見たことがな...

相変わらず正体不明だが・・・・
だいぶ大きくはなったが、相変わらず何なのかわからない。「コンニャク?」とも思ったが、コンニャクにしては少し様子がおかしい。で、まだ断定はできないが、ウラシマソウの様な感じも

「雪餅草」が咲きました
朝ドラ「らんまん」の初期にも紹介があり、来週の「ダーウインが来た」でも取り上げられることになった「雪餅草」の花です。サトイモ科の植物で、コンニャクも同じ仲間です。マムシグサ

アンスリウム・フーケリー 追記(その後の顛末)です
アンスリウムとはいっても、少々毛色の変わったアンスリウムのようです。 これは雄花のようで、過去に4回咲い...

早くも「マムシグサ」が咲いています
普通は4月から5月にかけて咲くはずが、今年はもう咲いています。 こちらでもちょっと貧弱な感じではあるが、既に咲いて...
[筍芋]食生活について語ろう
・筍芋Bamboo Shoots Taro たけのこいも サトイモ科、春先3月ごろに種芋が植えられ、種芋...

花壇の中で・・・
オオハンゲ[大半夏](サトイモ科)以前観察したことのあるオオハンゲが、細長い仏炎苞を出...