だいぶ大きくはなったが、相変わらず何なのかわからない。
「コンニャク?」とも思ったが、コンニャクにしては少し様子がおかしい。
で、まだ断定はできないが、ウラシマソウの様な感じも。
2年か3年位前に私が気が付かない間に花を咲かせて結実をしていて、その種が同じ鉢にこぼれて芽を出したようで、同じ鉢に20本近い子株があるのです。
後何日かすれば何なのかわかると思うが・・・・。
ついでなので。
これは「アオマムシグサ」の種です。
去年は「雪餅草」と交配させて種が出来たが、収穫前に鳥に食べられてしまった。
今年もまた雪餅草と交配させて見ました。
上手く交配できたかは不明だが、今年は鳥に食べられないようにしないといけない。
これは「マムシグサ」の種です。
何もしないで放置しておいたが、種が出来たかも。
こちらは先月買ってきた「大輪ウラシマソウ」の種です。
これもほったらかしだったが、勝手に種が出来たかも。
同時に買ってきた「白花(素心)ウラシマソウ」は雄花でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます