#サルナシ 新着一覧

プチ登山 城峯公園~神山
郷社 城峰神社の奥の院「神山(732m)」 に登りました。駐車場から5分、城峰神社に到着です。神社右手の登山道(参道)から登り始めです。尾根まで登る

収穫の楽しみ。その後の加工作業も楽しんでます。
リビングから見える景色もすっかり秋に変わりました。今は黄色やオレンジの木の葉が陽に当た...

今日の森からと・・・。
今日は晴れたんです 。ヤマブドウがたくさん実っておりました。手の届かない高さにあったので、多分酸っぱいのね 。...

純粋に紅葉狩り・・なわけない
本日は夜勤。したがって、午前中が空いている。 ただ、昨日キノコ採りを満喫したばかりな...

ヤマブドウとサルナシ
そろそろ鳥海山の初冠雪がいつあってもおかしくない季節になりました。鳥海山麓では、ヤマブ...

サルナシが美味しい‼️
ご近所さんから写真のサルナシとムカゴを頂きました‼️サルナシはキーウィ🥝の原形らしく、味は甘味のあるキーウィと同じ...

キウイは、マタタビじゃあ
2021.06.22撮影(毛深くて赤い若い枝、右背景に見える太い幹)3日間(9月30日〜10月2日)、...

北海道 秋の植物
オトギリソウ9月中旬 北海道山地の道路脇に所々見られたオトギリソウの仲間。ハムシを探した...

鉢植えの「サルナシ」(2) 果実
5月下旬に開花後、結実して、7個の実が生りました。果実はキウイフルーツを無毛にして小さ...

鉢植えの「サルナシ」(1) 花
「サルナシ」(猿梨)は、マタタビ科の落葉ツル性中木で、日本・中国・朝鮮に分布します。実...

木の実探し
夏空が広がった25日の月曜日に平谷村へ木の実探しに行って来ました。平谷村は日差しが強くても風が爽やか!...