#スタペリア 新着一覧

スタペリア・大花犀角 追記です さらに追記です
2鉢とも「スタペリア・大花犀角」です。 初夏のころに植え替えをしたためか、ようやく蕾が膨らみ始めました。蕾自体は7月くらいからでき始めては

急に涼しく(寒く)なりました、秋!
昨日(8月28日)の話です。日曜日の朝、地区の草刈りを予定していましたが、小雨で延期しまし...

今年も咲きました「多肉植物 スタペリア」!
昨日(8月9日)の話です。気温は、36.0℃/23.0℃、何と猛暑日でした。話題は、「スタペリア」...

犀角ヒルスタ、シゾバシス
自分の育ててる植物の中ではレア物になりますけど…。その内の2種に花が咲いた。Stapelia hirsutaサイカク(犀角)スタペリア...

スタペリア・クラビコラナに蕾が 追記です
1年ほど前に小さなポット苗で買った「スタペリア・クラビコラナ」に蕾が出来ました。 出来てまだ間も...

柱サボテンに初花&スタペリア&組木のプランター置き完成
柱サボテン・鬼面角一昨年花友が送って下さいました。花芽出来てると喜んでたが突然咲きそう...

スタペリア・大花犀角 追記 咲きました
しばらく放置していた「スタペリア・大花犀角」に蕾が付き始めました。数年前に「牛角」という札が付いているものを買ったが、花が咲いて別物だと判明。あまりの花の大きさに「大犀角」

多肉植物「スタペリア」今年も咲いて、ハエがえじきに?
昨日(9月6日)の話です。気温は、24.9℃/16.6℃と、秋ですね。話題は、「多肉植物 スタペリ...

多肉植物:スタペリア・犀角
✿ スタペリア・犀角ガガイモ科、 スタペリア属(キョウチクトウ科)、 多肉植物、南アフリ...

多肉スタペリア花&パキポディウム
Stapelia giganteaスタペリア・ギガンティア(大犀角)ガガイモ科スタペリア属 南アフリカ原...

阿修羅が成長を再開し始めました 追記です
夏の間ほとんど育ちが止まっていた阿修羅だが、9月に入ってようやく成長を再開し始めました。夏場は突然腐って消えることもあるが、今年は何とか無事なようです。