#スパイスたっぷり 新着一覧
さつまいものサブジがおいしかった!!
寒いから、できるだけ買い物に行かないで、家にあるもので工夫してご飯を作るようにしています。 今日のカレーはサバ水煮缶とトマトのカレー。 ご飯は、バスマティライスをターメ
野菜とスパイスで、いい肉の日
野菜のビリヤニを作りました。バスマティライスを、クミン、コリアンダー、ナツメグ、ターメリックで炊き上げています。...
ケールのカレープレート カロリーはマイナス?
気分が上がらない時は、スパイスに助けを求めます。(^-^) こんなカレーのプレートを作りました。 ...
冷凍ゴーヤが出てきたから、ビリヤニ
今年のゴーヤは、すべて食べ尽くした・・・と思っていたら、冷凍庫からデリシャスゴーヤが出てきました。うれしい!! ヽ(^o^)丿...
色々片付けたので
ここのところ冷凍庫の片付けに勤しんでおりました。 冷凍のかぼちゃ、これが一番場所を取っていたので、冷凍のグリンピースと一緒にサモサを...
豆ご飯の次はビリヤニ
毎年、グリンピースをいただいたら、定番の豆ご飯の次に必ず作るのが、グリンピースのビリヤ...
冬と春を一緒に楽しむカレー
一皿のカレーに、石井ファームさんの2種類のキャベツが使われています。 カレーの具に使われている...
次郎丸ほうれん草が収穫できるようになりました
家庭菜園の次郎丸ほうれん草が採れるようになりました。寒さから身を守るため、そして十分に...
スパイスたっぷり!!打ち豆でビリヤニ
静岡県西部の気温は、何とか2ケタになりましたが、風の強い一日でした。 鍋料理もいいけど、...
打ち豆とトマトのカレー
打ち豆とトマトのカレーを作りました。 今回、使った打ち豆はこちら。5分ほど水に戻して使いました。すぐに火が通るので、本当に使いやす...
なすも終わりかな?
家庭菜園のなす 千両が突然、元気がなくなりました。実はたくさん付いているのですが、どれも大きくならず、割れてしまったり、虫に喰われていたり...