#スミレ 新着一覧
![南会津の春(2024年)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/8e/6150e2430670fcd1f3f9621813d05e06.jpg)
南会津の春(2024年)
4月下旬2~3日再び大好きな南会津、只見近辺に石拾いに行って来ました。結果は坊主、雪解け水で川の水量がかなり多く探索どころではありませんでした。まぁ代わり映えしないいつもの車中泊旅なので旅...
![☆GW 焼山峠から小楢山 * 溢れるスミレたち(往)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/2a/225445ed16d43e8016838263b0032116.jpg)
☆GW 焼山峠から小楢山 * 溢れるスミレたち(往)
焼山峠の駐車場 4月28日GW始めの日曜日、順調に中央高速道路を快走勝沼ICから約1時間、琴川ダム(乙女湖)、各種のサクラを観ながらサクラスミレを探しに乙女高
![春、たけなわ!① (庭だより*2024.春)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/27/ebdf2d46ab2b6c6c29d8facc815daf12.jpg)
春、たけなわ!① (庭だより*2024.春)
『さくら散歩』を楽しんだ、近所の桜並木が葉桜に変わったころ。わが家の草木たちも本格的に...
![ノジスミレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/9b/93d2112a77dde881365f4a8e21d21a86.png)
ノジスミレ
今朝は、何だか早く目が覚めちゃいました。雨がしとしとと降っています。しかも、昨日までは...
![2024年4月22日の男鹿・五社堂編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/d3/11518bd8a92e149721931b6fd526d914.jpg)
2024年4月22日の男鹿・五社堂編
前回(4月13日)の男鹿はカタクリが主役だった(こちら)が、今回の男鹿はどうだろうか。クマが出ないことを祈りつつ、行ってみる。登山口門前の街並み門前の鬼じゃないナマハゲ像...
![後ろ髪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/89/e5f337c58bb5cf609ac4f2de0576c23c.jpg)
後ろ髪
こちらは、朝から青空が広がりまして、一日晴天でした。気温は22℃まで上がったようです、ただ...
![新入荷!春を呼ぶスミレのブーケのブローチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/c9/c502a9022ceaa7805965fb817c692f7f.jpg)
新入荷!春を呼ぶスミレのブーケのブローチ
まさにスミレ色、手彫り彫刻のアメジストのお花とグリーンのネフライトの葉っぱ、スミレの...
![オオアマナ(大甘菜)・ヒメフウロ(姫風露)・アメリカフウロ(亜米利加風露)・ホウチャクソウ(宝鐸草)・ヤマシャクヤク(山芍薬)・フジ(藤)・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/c1/573710158ae0d1b804a9d33e5b8c6a46.jpg)
オオアマナ(大甘菜)・ヒメフウロ(姫風露)・アメリカフウロ(亜米利加風露)・ホウチャクソウ(宝鐸草)・ヤマシャクヤク(山芍薬)・フジ(藤)・俳句鑑賞
▲オオアマナ(大甘菜) <キジカクシ科オオアマナ属>帰化植物で、小さな球根をたくさん作り...
![●我が家の4月の花(12) コデマリが開花 ナスタチウムの花 四季咲き苺 スミレ ハボタンの花 雨のしずく ルピナスの葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/4a/e708068c1884347f44b5402e414420be.jpg)
●我が家の4月の花(12) コデマリが開花 ナスタチウムの花 四季咲き苺 スミレ ハボタンの花 雨のしずく ルピナスの葉
少し前にフォト蔵でコデマリの咲いているのを見たのですが、ようやくわが家も開花しました。開花し始めは素敵です。アップで...
![裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/56/4792bd427d1f37033f9739fe2b7be58f.jpg)
裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(4)
忙しさにかまけついつい更新をしないまま、また日が経ってしまいました。その間にアップされ...
![春雨(はるさめ)・膏雨(かうう)・春霖(しゆんりん)・春雨傘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/fd/d0fb8637eca1b86adfd6a73135a67f13.jpg)
春雨(はるさめ)・膏雨(かうう)・春霖(しゆんりん)・春雨傘
スミレいろいろ この小さくて捻れて白いのはニョイスミレ(如意菫)と覚えていたのですが↓まぁ...