#ソンブレロ銀河 新着一覧
![24/05/03•9 のんびりGWの陣 part.3 「ソンブレロ銀河 M104捕獲!」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/71/509ac937a667503f8b18af24a330a6ee.jpg)
24/05/03•9 のんびりGWの陣 part.3 「ソンブレロ銀河 M104捕獲!」
今回の遠征記はおとめ座にある楕円銀河のM104です。形状がソンブレロ・ハットにも似ているので、別名「ソンブレロ銀河」とも呼ばれていますね。もう少しシャキッと仕上げたかったのですが、ザラっと感...
![非冷却CMOSカメラASI585MCでの試写【ディープスカイ撮影編-5】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/00/0e39b8c037de4267d14239919a26b465.jpg)
非冷却CMOSカメラASI585MCでの試写【ディープスカイ撮影編-5】
先週木曜日の深夜にもう1つこの銀河を撮影しました。【ソンブレロ銀河 M104(おとめ座)】 ZWO ASI585MC+タカハシ...
![星見娘で電視観望4052(おとめ座 M104ソンブレロ銀河)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/8b/86c273508405190717527a434866d12e.jpg)
星見娘で電視観望4052(おとめ座 M104ソンブレロ銀河)
おとめ座 M104ソンブレロ銀河画像①トリミング・画像調整ありM104は、おとめ座の楕円銀河。距...
![ソンブレロ銀河 M104 NGC4594](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/be/2c7b1d750861edad14e90955cc4a58ef.jpg)
ソンブレロ銀河 M104 NGC4594
2023年5月10日(水) 20時頃撮影 おとめ座とからす座の間にある(M104)NGC 4594、春の代表的な銀河です。ほぼ真横から見...
![<銀河系外-14 M104 ソンブレロ銀河 >自宅で撮った『大宇宙SCALE』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/88/111e5d4f6c80e9d88d5c7f3035f796aa.jpg)
<銀河系外-14 M104 ソンブレロ銀河 >自宅で撮った『大宇宙SCALE』
月も下弦となり、いよいよ夏物の星雲をCMOSカメラ533MCで狙いたいところですが、わが越後...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(103)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/88/803ad084b529d3d34580d0365d0ee361.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(103)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おとめ座) M104(ソンブ...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(88)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/68/12c0151901771449c0aa04e9701ac059.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(88)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おとめ座) M104(ソンブ...
![SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(14)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/8f/2c910f25105c8e954d969130e21f1084.jpg)
SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(14)
(1)SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おとめ座) M104(ソンブレロ銀...
![トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(26)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/65/88ca7a76541b66a5f901f156b7d207c7.jpg)
トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影(26)
(1)トラベルスコープ70とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おとめ座) M104...
![電視観望の記録039(おとめ座 M104ソンブレロ銀河)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/b8/8e182161b92cefb40d41f9bf14328c93.png)
電視観望の記録039(おとめ座 M104ソンブレロ銀河)
4月22日快晴・大星夜おとめ座M104 ソンブレロ銀河(元画像の約10分の1 中央部分)南米のカ...
![M104](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/99/951cf9e397b2184483a2d28e246c1a45.jpg)
M104
13日の夜に銀河をもう1つ狙ったものの薄雲の発生で結果がイマイチだったんで、17日の夜に別な...