#ツキヌキニンドウ 新着一覧

今日の花(ツキヌキニンドウ)
〈ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)〉別名ロニセラスイカズラ属のつる性植物です。ちょうど、葉を突き抜けて茎が伸びているように見えるのが突抜の由来です。忍冬は冬を耐え忍ぶ丈夫な植物と言うことでし...

ネムノキ、ブッドレア、ツキヌキニンドウ
ネムノキの花が咲いているか見に出かけました。少し遅かったようです。 ↓ ブッドレアの白色が咲いていました。...

いつもと違う道ラン
この日は帰り道をいつもと全然違う道を祖スロージョギングしてみました思いがけないお花にも出会えて嬉しかったですね 6月 8日 ...

鉢植えの「ツキヌキニンドウ」
「ツキヌキニンニンドウ」(突抜忍冬)はスイカズラ科で、北米原産の半常緑ツル性花木です。...

今日の誕生日の花は「スイカズラ」
今朝の奈良の最低気温は19.3℃で薄曇りだが、晴れ間も見えてきたようで、予報通り、最高気温は...

散歩の花(5/22)
22日 久しぶりに陽が射したので散歩に出かけました。 沢山のサツキの垣根が見事!! ...

春の花:吸い葛&突抜き忍冬&瓢箪木
フェンスの「スイカズラ(吸い葛)」(Lonicera japonica)が満開になり、甘い香りが漂ってき...

4月の馬場花木園③
こんばんは馬場花木園の山野草エリアでは、まだまだたくさんの珍しいお花が咲いていました。ツキヌキニンドウ...

ツキヌキニンドウ
ツキヌキニンドウ花言葉愛の絆、献身的な愛、真実の愛ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違...

ヨウラクツツアナナス
大株のヨウラクツツアナナスが咲き始めた。今年は花数が多い。ツキヌキニンドウ(トランペット・ハニーサックル)も咲いている。...

ツキヌキニンドウ 2020(2)~赤い果実
5月に「ツキヌキニンドウ」の赤花が開花、 1か月後の6月下旬、丸い緑の実が2個づつ2か...