#ホイル焼き 新着一覧

もう少し我慢してほしいなあ~
こんばんは一日中 雨降りでしたよ。気温 23度 長袖着ていますちょっと厚めの靴下も履きました。もう 冬の準備みたいに着込んでいます(笑)雨の日は 空の写真がない・・・さみしいなあ~お昼ご飯...

鰻のホイル焼き ~お酒を振り掛けふかふかカリッと仕上げ~
料理は固定概念を壊すことから始まる‥‥‥。鰻と言えば、丼・お重・かば焼き・櫃まぶしみたいな...

夜ご飯のメニュー
鶏肉のホイル焼きなすびの煮付け香り合えわらび餅白ご飯病室からの風景

鉄板でホイル焼き
スーパーで割引きのモツと厚揚げ、オクラをゲット!そうだ、今日はアルミホイルを持ってるから包み焼きにしてみよう。鉄板も汚れないしwまずまず良い感じ...

糖尿病の食事…ホイル焼きとチヂミでお腹いっぱい
ホイル焼きにサラダ、味噌汁。そのメニューで行くつもりだったんです。一汁二菜(生活費が滞っ...

鶏肉のホイル焼き と チューリップ
七味やチーズで風味を付けて… ホイルに包んで焼くだけなので簡単!...

家で朝ご飯(発芽玄米ご飯に真鯛のホイル焼き・あら汁、オニオンサラダ、野菜の浅漬け)(2021年2月25日)
場所:自宅内容:朝ご飯(発芽玄米ご飯に真鯛のホイル焼き・あら汁、オニオンサラダ、野菜の...

簡単おいしい初めてのホイル焼き
スーパーで魚を物色していたら鮭の切り身が出ていたな~んだ、鮭なんて一年中あるじゃん、と...

今日の一品 アトランティックサーモンハラスを使って料理 その2
今日は春節三日目(初三)ですが昼も含め、このところ春節の水餃子を食べ続けているので、流石...

上州ねぎの甘味がなんとも
今日は節分ですね。2月2日の節分は124年ぶりだとか。西暦2000年が400年に一度の閏年だったり。これらは一生に...

松茸づくし
10月もあと少しで終わりますー。早い。。10月半ばの備忘録です。秋田・青森旅行に行った両親...