#ヤブデマリ 新着一覧

里山 ヤブデマリ、ミズキ
里山の緑の中、ミズキと同じように白い花を咲かせ目立つのがヤブデマリです。ヤブデマリで目立つのは装飾花ですが 、虫だけでなく人間も惹きつけられます。【 ヤブデマリ

ヤブデマリ(薮手毬)
2023年5月3日 撮影 松江市・林道北山線

5月頭の京都府立植物園
ヤブデマリアイスランドポピーシャクナゲマーキータズプライズシャガエクスバリーツツジ ブ...

久しぶりの高水三山(2023年4月29日)
2か月ぶりの山歩きだ。コースは、娘が3,4歳のとき家族そろって歩いて以来の高水三山縦走。 ゴー...

4月三回目の教室 ギンランにヤブデマリ
風がひんやりとして夏の高原にいるような気持ちのよい朝でした。木漏れ日がきらめく道端でギ...

わち山野草の森2023(5)
園内を散歩中....車でここへ来るまでの山にもたくさん咲いてたフジ(藤)の花。-園内を散歩中...

ひょんな所で出会えたレンゲソウ
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く昭和記念公園のチューリップを見に出かけた折、遊歩...

ヤブデマリ
『ヤブデマリ』が満開。20年ほど前に東北自動車道の福島県サービスエリアで『コデマリ』と言...

鉢植えのヤブデマリ「ピンクビューティー」(2)赤い実
4号鉢植えのヤブデマリ「ピンクビューティー」です。 5月上旬に白色の装飾花を開...

鉢植えのヤブデマリ「ピンクビューティー」(1)白い花
ヤブデマリはレンブクソウ科(←ガマズミ科)又はスイカズラ科の落葉低木です。 「ピンクビューティー」は、日本に自生する白花の「姫ヤブデマリ」の園芸種です。...

ヤブデマリの赤い実
それは、郡山市の郊外、国道29号線を北上していて堂尻池まできたときでした。道路脇の山林に...