#佐川 新着一覧

牧野博士の愛したバイカオウレン
佐川町加茂に、全国有数のバイカオウレン自生地があります。牧野博士が、晩年までこよなく愛したバイカオウレン。今年も、可憐に咲いていました。

「日本の植物学の父」の生誕の街を歩く
2024年10月23日(水)佐川町は、高知県中西部に位置する盆地に拓けた小さな街。2023年にこの...

本日お届けの予定です(届けるとは言ってない)
と言う訳で佐川のお届けします詐欺にかかりました(言い方)予定では昨日に続いて和楽器バン...

トラブル3連発
この1か月トラブル続きでした…-この1か月トラブル続きでした 1つ目のトラブルは…。 注文した商品が届か...

人生の中で一番ストレスがたまるのは仕事です!
はじめのことば若い時の堕落はいかようにしても浮かび上がることができる 田山花袋「妻」...

地名夜話「野良時計」
地名ちょこっと紹介【野良時計】高知県安芸市のらどけい。安芸市の野良にある時計。この野良...

創作料理バンザイ
鍋に入れようと買った肉団子が1パック余りました。昼食の主役に♪ナスと炒め合わせてスパゲッ...
近畿財務局職員妻・赤木さんの裁判は佐川氏の尋問も行われず、岸田首相は真相明らかにせよ/少数派
少数派シリーズ/政治情勢 森友・加計学園疑惑15近畿財務局職員妻・赤木さんの裁判は...
赤木さん自殺の森友訴訟「認諾」による真相隠しの卑劣な幕引き許すな!妻の悲痛な願いを踏みにじる/少数派
少数派シリーズ/政治情勢 森友・加計学園疑惑14赤木さん自殺の森友訴訟「認諾」によ...

佐川町『うどん処 しほ』(現在は「うどん処わらし」)天ぷらかすうどん大盛り
2021年6月探訪。 到着。 「とがの藤家」さんといううどん名店(ムシマルが高知で一番好きかもしれない『藤家』さんの兄弟店的存在)が、閉業さ

司牡丹の酒蔵建築
高知の続き。佐川の古いまちなみエリアをぐるっとめぐると、司牡丹酒造関係の建物が半分ぐら...