熱くなりにくい
アスファルト舗装で
よさこい祭りの時には
踊り子ファーストな
夜の万々商店街。
そこへ灯をともす
一軒の居酒屋さん
「春団治」。
こちらのお店
以前は旭町にあり
アテクシや友人達が
まだお金がない
20代前半の頃
お安くたっぷり
飲ませてくださった
青春時代の居酒屋さん。
そこへ
十数年ぶりに
集合をかけたのは
同級生・倉さん。
みんな
子供も巣立ち
いい大人になったので
大将へおっさんになった
ご報告に集ってみた。
記憶を辿れば
最後に春団治さんへ
お邪魔したのはもう
15年前だった。
相変わらず
カツオのタタキは
うめぇー!
串盛りも
懐かしい♪
この鍋は
当時は無かった
具材たっぷり
ちゃんこ鍋♪
そして
春団治名物
といえば
この手羽先!
20代の頃
何百本と
食べただろう。
懐かしの大将や
仲間と飲む酒は
プライスレス!
最後に大将が
「皆が揃って合うの
次があるか分からんから
記念写真撮っとこう!」
で、撮ってみる♪
ってかワシ
写らんやん!
(ΦДΦ)
大将ごちそうさま
また皆で来ますね♪
【春団治】
高知市中万々1-8
TEL:088-873-2166
営業:17時~22時
定休日:火曜
で、一旦皆で
お街へと移動し
2次会で解散したが
1人だけ、どーしても
あそこへ連れてけと
連れてって
くんないと
帰らないと
申すので・・
サリーさん
スミマセン
ハリーです!
(☆ФωФ)ノ
この日は
男・江口さんの
助っ人ステージで
サリーさん
最初こそは
笑顔対応でしたが
アテクシの人生史で
最もバカで
最も非常識で
最も恥を知らない
ハリーを思いだし・・
5分後には
「何でハリーを
連れて来た!」
「帰ってくれ!
このバカ連れて
帰ってくれ!」
って怒ってたw
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
人気ブログランキング参加中っ☆
↑春団治は相変わらず楽しいし、ハリーも変わらずバカです。
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪