#元気の素 新着一覧
![もやの朝の絵画展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/b7/3221c4b2daeb26beb7d8e4e20770783a.jpg)
もやの朝の絵画展
今朝は一面に〝もや〟に包まれた幻想世界?真綿の中から朝陽が産まれたように見えなくもなかった。何時も思うが「朝」と言うの空間は天空や自然界の特別なショータイムだ。普段はお目にかかれない世界...
![朝焼けのシルエット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/5d/d9b44efb4a534857010374fa432cfc8e.jpg)
朝焼けのシルエット
今朝6時40分から約5分間の立山連峰の朝!7時1分の日の出まであと20分ほどだが山肌のシルエッ...
![大好きなひまわり🌻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/f9/bc8c17e6dabb7665c7d24ad20bad99b0.jpg)
大好きなひまわり🌻
大好きなひまわり🌻なぜかというと見ていると元気をもらえるから…自分もそういう存在になれたらと思っているけど、先ずは自身が元気になろう❕
![元気の素は食にあり、、、少し食は細ったけれど、、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/2b/06cfb1223668f5924dfd011082315076.jpg)
元気の素は食にあり、、、少し食は細ったけれど、、、
奥さんは偶には外で美味しいものを食べたいらしい、腰の重い私をなじる。別に腰が重い訳では...
![枯渇するスタミナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/d8/d6387dda3d9c03ca509dc692184461c0.jpg)
枯渇するスタミナ
とうとう壊れちゃいましたか?大谷翔平くん右脇腹の痛みありで出場せず。 ヒーローのいない...
![味噌汁の香り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/31/516b187acb722b5c74f31bb04f96f1b5.jpg)
味噌汁の香り
今日の朝食は、和食。卵焼きに味噌汁。梅干しに塩昆布、きゅうりのお漬物。味噌汁の香りがす...
![コメントに励まされました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/54/de2344c26bb9f33999e3c9d4d612247b.png)
コメントに励まされました
今日は久しぶりに ちょっと気温が低め、ちょっと楽な一日でした。ブログのコメントをくださ...
![些細なことの記事アップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/59/7da1a2e81b2366859a5cdc607263589f.png)
些細なことの記事アップ
今日も暑ーい。エアコンなしでは過ごせません。電気代は高かろうが 高齢者の命には代えらま...
![元気が一番](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/3a/3973306e1ef5d7abb52db3d48be62123.jpg)
元気が一番
こんにちは今日はいいお天気ですでも週末から寒くなるようです。 仲良しのお友達で、私と同じように元気で病気知らず!と思って...
![一粒の飴が元気の素の山歩き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/f2/5880b9bc3f3d2dfb0097c2dc87e35ffa.jpg)
一粒の飴が元気の素の山歩き
それほどたくさん歩くつもりもなく来てしまった私たち実はこの横津岳には見て歩くよい場所が...
![一月からのライフログノート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/69/761804a607f3b16c502b342fd361f2f1.jpg)
一月からのライフログノート
一月からのライフログノート、悩んだけどLIFEノートにした、今まで色々と使って居るけど百枚...