#双葉文庫 新着一覧
![レトロ喫茶おおどけい〜最近読んだ小説から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/33/29e723a2c111233f4562604ec0c67d1c.jpg)
レトロ喫茶おおどけい〜最近読んだ小説から
内山純さんの小説「レトロ喫茶おおどけい」は、250ページ弱の中に、5つのお話が入っている連作短編集です。 昭和レトロな喫茶店に偶然のように訪れる悩めるお客さん。元気な老店主...
![「じい散歩」を読みました📚(10/30)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/7d/290eed0232851b6d772a2896239667eb.jpg)
「じい散歩」を読みました📚(10/30)
10月30日(月)「じい散歩」を読みました📚新聞に広告が載っていて本屋で見つけて買いました。...
![迷犬(めいけん)マジック3~最近読んだ小説から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/5f/6d4e0ec23a955af8dee5010c09d7b0f4.jpg)
迷犬(めいけん)マジック3~最近読んだ小説から
迷犬マジック、迷犬マジック2に続き、山本甲士さんの小説「迷犬マジック3」読み...
![まずはこれ食べて~最近読んだ小説から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/f4/13e0846ec6e9cefc2e136488ea6c6bf7.jpg)
まずはこれ食べて~最近読んだ小説から
原田ひ香さんの小説『まずはこれ食べて』を読んで、今回も表紙をなんちゃって模写しました。色鉛筆やクーピーを使ったので、実物よりかなり薄めになりました😅...
高田郁「駅の名は夜明け 軌道春秋Ⅱ」
高田郁「駅の名は夜明け 軌道春秋Ⅱ」双葉文庫2022年10月16日 第1刷発行2022年11月18日 第4...
高田郁「ふるさと銀河線 軌道春秋」
双葉文庫2013年11月 第1刷発行285頁高田郁さんが『川富士立夏』という筆名で漫画原作を生業...
![池永陽著「珈琲屋の人々 ちっぽけな恋」(双葉文庫)を読みました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/db/fa8a74396c06772d6839449a785d9a63.jpg)
池永陽著「珈琲屋の人々 ちっぽけな恋」(双葉文庫)を読みました。
書店でタイトルとカバーのイラストが気になっていた池永陽著「珈琲屋の人々 ちっぽけな恋」(...
森沢明夫「きらきら眼鏡」
双葉文庫2018年7月 第1刷発行解説・宇田川拓也534頁厚紙加工メーカーの営業マン、立花明海(...
「ドライブインまほろば」遠田潤子
虐待を逃れてきた少年の、生きる力 ドライブインまほろば (双葉文庫) 遠田潤子双葉社 * *
麻宮ゆり子「花電車の街で」
双葉文庫2021年9月 第1刷発行解説・大矢博子331頁戦後の高度成長が始まった昭和30年代碧は母...
![チェス喫茶フィアンケットの迷局集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/78/a6c42d88eed5e64ffb833fc98799b74e.jpg)
チェス喫茶フィアンケットの迷局集
第3回双葉ルーキー大賞受賞作ある理由で「チェス喫茶フィアンケット」でアルバイトをスタートした女子高生とクラスメートで超絶イケメンの代理マスターによる青春ミステリ小説「チェス喫茶」...