#可睡斎 新着一覧
久しぶりに可睡斎へ。
静岡からこんにちは。昨夜は雨でしたが朝になったら思いがけず晴れている!接近中の台風は予想がどんどん変わって、県内に再接近は金曜日とか。健康診断があるんだけど、どうなることやら。さて。昨
遠州三山 ひとり風鈴まつり:可睡斎編
※今回は娘のデジカメを連れていきました毎日暑くて「だら~~」っとしてますが、仕事はしてま...
2024 遠州三山風鈴まつり 可睡斎
可睡ゆりの園の隣に可睡斎があります。ゆりの園から見ると大きな屋根が並んで見えます。毎年...
こんなすごいゆり園があったんや!
高校卒業するまで住んでいた遠州地方の僕の住んでいた町の隣に可睡斎と言う曹洞宗のお寺があ...
可睡斎の風鈴まつり
撮影日:2024年6月5日可睡ゆりの園の隣に可睡斎があります。ホームページによると600年の歴史...
遠州三山風鈴祭り~可睡齋~
前回・前々回と『可睡ゆりの園』の百合と紫陽花を紹介しましたが、その可睡ゆりの園のすぐ隣には...
久しぶりに可睡斎へ。
キムチチゲズッキーニのソテーレッドソレルの炒め物サラダ(胡瓜・アスパラ・ブロッコリー)...
GW3日目、酒塚観音大祭。
静岡からこんにちは。GW3日目。今日は可睡斎の酒塚観音大祭です。お酒を祀った珍しい観音様...
蕁麻疹とぼたん園。
揚げ手羽先ツナサラダ卵豆腐キムチ昨日の晩ごはんですまた。が名古屋風の甘辛手羽先を作りま...
もう夕方。
スペアリブ厚揚げの味噌かけサラダ納豆昨日の晩ごはんですまた。が二日がかりで煮てくれたス...
名残のしだれ梅
今月1日から1泊で浜松近辺の垂れ梅園ツアーへ10日以上前に満開になりその後の風雨で4つの梅園...