#太陽 新着一覧
![12月の空](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/cf/c325a61dd995c56ed7e4e425007c7880.jpg)
12月の空
今日のフォト。12月1日 午前7時3分 太陽が昇る時、思わず手を合わせる。厳かな気持ちに包まれる。
![太陽系天体2024年まとめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/83/afefbb35d4b64a538bf2bbc8c44be0d7.jpg)
太陽系天体2024年まとめ
2024年太陽系天体のまとめ紫金山アトラス彗星の観望もあり、生まれて初めて水星を肉眼で見て...
![よしべ~の業務報告41227(朝7時半に月と水星を観望してみた件)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/d6/518926c96c13ff77276162312d85a2c3.jpg)
よしべ~の業務報告41227(朝7時半に月と水星を観望してみた件)
2024/12/27快晴の空の中で月がきれいだったんです(^^;それで朝月×2モードで当地は、360°山...
![今日の太陽(2024/12/27)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ae/922f5da47f22647df32dd8d989b15f28.jpg)
今日の太陽(2024/12/27)
8日ぶりに太陽を撮影。EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィ...
![よしべ~の業務報告41224(月、水星、太陽)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/a8/d733cce1110b17977b6d2b7d6f3f77f4.jpg)
よしべ~の業務報告41224(月、水星、太陽)
2024/12/24スピカ食(25日未明)を今日と勘違いして、早寝のために寝酒を飲んでしまっていたの...
![よしべ~の業務報告41222(水星、月、太陽)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/90/8ce1dabf634dca32c6df1d0856dc0190.jpg)
よしべ~の業務報告41222(水星、月、太陽)
2024/12/22朝5時起床、メダカベヤから外を見ると雲雲雲(^^;3日連続曇り念の為、5時50分に...
![冬至の日に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/6d/c26298868e4b55fbb3f0232185a81454.jpg)
冬至の日に
冬至がこれからの1年の本当のスタート、ある動画を見て知り、そうなんだと。冬至の日より太陽...
有名フラットアーサーが自分の間違いに漸く気付いた
南極訪問が禁止されている、と言う嘘まででっち上げて、平地球を唱えている連中が南極へ行ってみて、自分が間違っていた事に気付いたんだとか
![よしべ~の業務報告41219(水星、月、太陽、金星)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/65/50ee736483dd662b381b39e16bf48fd8.jpg)
よしべ~の業務報告41219(水星、月、太陽、金星)
2024/12/19朝6時、ステラグラスとiPhoneSE3を持ってベランダへ水星観望にまだ薄暗いが南東の...
![今日の太陽(2024/12/19)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/09/f0bcea126ebdccd3f3616fc1a8419466.jpg)
今日の太陽(2024/12/19)
今月3度目の太陽撮影。EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィ...
![ロバくんと雪道を歩いたよ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/b8/cf1a9316e44822eee61d22a4fca640d8.jpg)
ロバくんと雪道を歩いたよ
朝陽が昇って太陽が輝き始めた朝、庭に出てみると、積雪が増えていました道路も真っ白で、車...