#子持ち銀河 新着一覧
![非冷却CMOSカメラASI585MCでの試写【ディープスカイ撮影編-2】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/a9/55bc2a36140761ba7789286d8a09601c.jpg)
非冷却CMOSカメラASI585MCでの試写【ディープスカイ撮影編-2】
昨年末に入手したCMOSカメラで狙った2つ目のディープスカイ天体は春を代表するこの銀河でした。【子持ち銀河 M51(りょうけん座)】 ZWO ASI585MC+タカハシε-180E
![NewスカイステージとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(42)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/1f/62db482a507809376f9a3837ed48d6b4.jpg)
NewスカイステージとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(42)
(1)概要 ・撮影対象(りょうけん座) M51(子持ち銀河)[20,23-24] ・機材 望遠鏡...
![星見娘で電視観望4048(りょうけん座 M51子持ち銀河 2nd)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ef/d45dc465c70c3f6e40283ad7267f8306.jpg)
星見娘で電視観望4048(りょうけん座 M51子持ち銀河 2nd)
リようけん座 M51 子持ち銀河Seestarで、春の銀河2ndシリーズ、その2画像①トリミング・画像調...
![星見娘で電視観望4027(休観日、Deep Sky Stackやってみた)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/3b/8ac9f0850b380b97ecbde6306611fe4e.jpg)
星見娘で電視観望4027(休観日、Deep Sky Stackやってみた)
先週は悪天候が続き観測お休みの休観日が4日。いつもなら時間をもてあますが、Seestarアプリ...
![星見娘で電視観望4012(りょうけん座 M51子持ち銀河)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/8a/d5cd7c1cf1bb1d219344379b551ac067.jpg)
星見娘で電視観望4012(りょうけん座 M51子持ち銀河)
りょうけん座 M51/(NGC5194+NGC5195)子持ち銀河(渦巻銀河)画像①トリミング・画像調整ありM51...
![MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(136)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/06/44084179fac0b995a56e7b2d30390359.jpg)
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(136)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(りょうけん座) M51...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(110)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/77/39377f2aa46b924bfa2cd44457c69126.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(110)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(りょうけん座) M51(子持...
![23/05/16 「再び上州の陣」part.1 一年ぶりのご対面。子持ち銀河のM51でした…。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/8a/3dd0fe69ee7aad7deb7c29495830a911.jpg)
23/05/16 「再び上州の陣」part.1 一年ぶりのご対面。子持ち銀河のM51でした…。
6月の新月期も終わろうとしている時期に、やっと5月分の遠征記を書いています…。年一回、必...
![R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(102)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/df/16e43959b3bf40d6429d5960a0bedef6.jpg)
R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(102)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(りょうけん座) M51(子持...
![電視観望の記録063(りょうけん座 子持ち銀河M51)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/fd/560c6b9bbfc64b8e2253f6eb2e8458af.jpg)
電視観望の記録063(りょうけん座 子持ち銀河M51)
りょうけん座 子持ち銀河M51(=M51A+M51B)画像①(QBPフィルターⅢ使用、画像③よりVGA切り出...
![SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/1a/8e37a2e10e8e9e500f56861a193454ad.jpg)
SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影(10)
(1)SV165とSV905Cを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(りょうけん座) M51(子持ち銀...