#平城京跡 新着一覧
![平城京跡『ツバメの塒入り』観察会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/5b/f719b7fb78cda0280033e8d6aea9e6b1.jpg)
平城京跡『ツバメの塒入り』観察会
例年この時期に国交省河川レンジャー企画として京都市伏見区向島・宇治川河川敷にて催行中でした「ツバメの塒観察会」ですが、今年は新型コロナ禍のため大阪府からの緊急事態宣言発令で国交省河川事...
![花見の後はJWマリオット・ホテル奈良でランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/8c/9a5308fe7cea233955a61cf3b19f5124.jpg)
花見の後はJWマリオット・ホテル奈良でランチ
黄砂の飛来は少ないのに東の春日奥山は霞んでおり、PM2.5測定値が15μg/m3とやや少なくらしいが、明日にかけやや多いとの...
![奈良と大阪、大縦走。 クロスバイクで京都さんぽ2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/4b/a26369e06a234bdda22004ddf7c41167.jpg)
奈良と大阪、大縦走。 クロスバイクで京都さんぽ2021
奈良と大阪、大縦走② クロスバイクで京都さんぽ2021 京都から、鴨川沿いのサイクリングロードで、淀のさくら出会い館へと行き、大阪方面と...
![平城京跡でツグミに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/3d/e938e490a70d47c5093064c0589897d7.jpg)
平城京跡でツグミに
今朝の最低気温は6.7℃でしたが、冬布団が半分落ちていても温かな一夜から目覚めさせてくれた...
![メモリアル設立ウォーク(13㎞)〜奈良県ウォーキング協会例会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/a4/128d584ec0059188d9cc5d9ac6540b0b.jpg)
メモリアル設立ウォーク(13㎞)〜奈良県ウォーキング協会例会
2月17日(水)曇り昨夜は、JR奈良駅前のスーパーホテルLohasに投宿。初めてのお宿だったが、フロント係の福田さんはじめ、極めてアットホームな対応に満足。天然温泉飛鳥の湯
![西行忌は雨上がりに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/58/ee3bb64826073bae5ad84499e9eea824.jpg)
西行忌は雨上がりに
深夜から降り出した雨は音を立てて降り、最低気温は12.2℃と信じられない。如月とは思えない暖...
![水上池と平城京跡で少しだけバードウォッチングの真似事を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/d4/0428d3738ea3d9b28c228492adb98b28.jpg)
水上池と平城京跡で少しだけバードウォッチングの真似事を
朝方は日が差し込むも、最高気温となった6.6℃を記録した午前10時過ぎから時雨に。お昼前には...
![平城京跡へ野芹摘みに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/0f/c0891b48203ce536d5d6edb87adfad2e.jpg)
平城京跡へ野芹摘みに
風もなく最低気温は2.3℃だが、寒さに慣れたようで体感的には暖かささえ感じられる奈良の朝で...
![平城京跡は凧あげの競演です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/fd/dc50c4a803cf151a2c29358c05584515.jpg)
平城京跡は凧あげの競演です
今朝の奈良は1.8℃と冷え込みは強くなく、穏やかな天気で最高気温は9.9℃と二桁一歩手前まで気...
![平城京跡でアオサギとカメに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/b0/6b25f85d6dd7ac33ef92667458087260.jpg)
平城京跡でアオサギとカメに
日付けが変わり雨が降り出すも、雨量は4㎜ほどと思ったよりも少なめ・・・10時前には止み始め...
![平城京跡、朱雀門を撮る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/a0/007b9fe767e3f806969f2d0a9b12a6b7.jpg)
平城京跡、朱雀門を撮る
10.2℃と暖かな晩秋の朝、曇り空の隙間からの日差しが眠気を誘うと思えば、11時前には19.3℃ま...