#弓矢 新着一覧

東圭一『奥州狼狩奉行始末』を読む
以前読んだ本で、宮本常一著『山と日本人』(*1)に、興味深い記述がありました。ニホンオオカミが絶滅する明治以前に、馬や牛を飼育していた村人にとって狼は最大の脅威であり、共同で狩りをしたり、陥...

画像 新石器時代の狩りと土器
本日もありがとうございます。なかなか更新できなくてすみません。水面下では、色々と記事を...

元祖飛び道具の壱萬年。
大田區立郷土博物館の特別展「矢を放て! ~関東の弓矢、一万年~」を觀る。縄文時代の遺跡から大量に出土する鏃(やじり)から、その...

松尾大社~京都洛西
6月始まりましたね今年は梅雨入りが遅いそうで喜んでいいのか?それとも何かに悪影響するの...
幸福の矢も舶来品
寒さが冬の弦をキリキリと引き戻している。日の出の時刻は日々早くなっていて、空の色も春色...

アーチェリー🏹
外はアチチ、梅干し日和です。2袋目の2日目です。相変わらずスマホがアチチの状態です。手短...
手作り 弓矢 【挑戦バラエティ】手作り弓矢の威力どうでしょう?【作り方】【自然】【遊び】【DIY】【竹】【水曜どうでしょう】
手作り 弓矢 【挑戦バラエティ】手作り弓矢の威力どうでしょう?【作り方】【自然】【遊び】【DIY】【竹】【水曜どうでしょう】手作りの竹の弓矢を射ってみました🏹果たしてその威力は...

次男くん、頭に矢が刺さってますけど(笑)
ダイソーで買った弓矢矢の先は、ビニールの吸盤タイプ先日、子供たちが久しぶりに弓矢で遊ん...

矢ばなの里のモニュメント
矢ばなの里のモニュメント究極の地域資源『 矢 』、地名です。矢をイメージしたモニュメント...

孫Yの趣味は いろいろあるけれど
遊びに来ていた孫Yは 芝生に坐り込んで 金槌や錐を使っています。竹と 編んだ麻ひもで 弓を作って...

♪ お う ち で 工 作 ♪
第3弾点数が書いてある的を作って点数を競ったり、家にあるものを的にして遊んでみてね♡おう...