#改修作業 新着一覧
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その42 仮組み立てと受け入れ検査](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/2b/768de960dd60878255f32344c69349b3.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その42 仮組み立てと受け入れ検査
本プロジェクト、サブバッテリーシステムのリチウムイオンバッテリー化は紆余曲折あり、大分横道に逸れてしまいましたが、漸く本来の姿に戻りつつあります。組み電池の方がバッテリーセルなどの単体よ...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その41 バッテリーと充電器入荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/99/251474ca1cfe0515adf4c880106538a7.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その41 バッテリーと充電器入荷
先日注文した充電器が昨日、そしてバッテリーセルが本日届き、必要な機材が全て揃いました。...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その40 日本法人からの返事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/ca/572c8401623b774a3336df12511551fe.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その40 日本法人からの返事
実は一昨日、3/10に日本法人から返事がありました。未だ中国の本社側から具体的な動きがない...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その39 問題案件のアピール(上訴)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/bc/d828f32fec8391344f9ada3ba35ae2cd.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その39 問題案件のアピール(上訴)
一昨日の投稿記事「その37」で触れたアピール(上訴)ですが、こんな仕組みがあるとは知りませ...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その38 BMS入荷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/c1/17bf674702907ebcf188d1dc082f1bb6.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その38 BMS入荷
一昨日の夕方に新規手配していた商品の一つ、BMSがEMSで届きました。予想外に早く届きました...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その37 突然の動き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/bf/78f63dd5a0eb12595dc58dcb5a39a201.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その37 突然の動き
昨日準備した要請書を本日午後に速達書留便で郵送しました。今後の展開に上手く活用出来るか...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その36 日本法人への要請書](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ac/1dc65ef717b5f0621c6e9d24286680ca.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その36 日本法人への要請書
先日触れた日本国内での活動についての報告です。期待していた「越境消費者センター」ですが...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その35 新しい発注品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/50/5f81d2f20f90ffa353ca48612951c428.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その35 新しい発注品
先日触れた新しい発注品ですが…明日出荷予定の200Ahのバッテリーセルを除いて、4S/12V、出力1...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その34 アリエクスプレスのその後の経過状況](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/64/3017786d366850856839cabebb0f1936.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その34 アリエクスプレスのその後の経過状況
今回は予想よりも早く反応が来ましたが、予想の通り不公平で販売者寄りの姿勢が貫かれていま...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その33 アリエクスプレスでの次の一手](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/68/ee6a61d60cfd917c4b97773457aaaf5c.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その33 アリエクスプレスでの次の一手
一昨日の夜半に発した投稿記事でも書きましたが、日本国内でも動きを起こそうとしています。...
![キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その32 アリエクスプレス反応への再反論](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/25/a84c1948f2b0b92c0496ab7f33271e45.jpg)
キャンピングトレーラー改修プロジェクト サブバッテリーシステムのアップグレード(P3) その32 アリエクスプレス反応への再反論
今日は昨日に続き大変忙しい一日でした。ある意味大変充実した日々で、一昨日来の試験結果を...