#日南線 新着一覧
![日南線 Vol.8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/96/91907d19c171f9864a13d98ae6178a5c.jpg)
日南線 Vol.8
最初にしくった海岸へ。リベンジ。なんちゃっての特急?海幸山幸とかいう、どう見ても特急とは思えぬ車両ですが、ここでは一応運転されています。こんなのなら、キハ66/37のほうがましな気が・
![日南線 Vol.6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/3d/908ad15647fd0af127b7964f114faf70.jpg)
日南線 Vol.6
気を取り直して、海のカットをまずは折角の港町なんで、みなとの風景で。しかし、この日も申...
![日南線 Vol.5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/b8/d1c829096b69d5d0551d22a9f6cd8be1.jpg)
日南線 Vol.5
駅を離れて再びロケハン開始。今回は時間の関係で、宮崎県の東側の海沿いまでいけなかった。...
![日南線 Vol.4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/2c/e838bb691a05b46a9ca0ecb7fe8a65ab.jpg)
日南線 Vol.4
間合いに駅訪問。黄色の車両がと思いきや、キハだった。こんな色もあるんだなと。Sideには日...
![日南線 Vol.3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/58/db88372273e3470994cc1936d9119371.jpg)
日南線 Vol.3
海沿いを走る線区なんではやりそういう絵もほしいなと。なんとか、いけそうな場所をみつけて...
![日南線 Vol.2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/f8/bd3206f527e93c7f515aefd554e80d04.jpg)
日南線 Vol.2
こちらも負けずで、途中駅油津を境にぐっと本数も減ってしまう。車を走らせながら駅などを見...
![海幸山幸~宮崎空港発団体貸し切り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/25/fb68a1953bd3c330252990102cf2fa70.jpg)
海幸山幸~宮崎空港発団体貸し切り
ご訪問頂きありがとうございます。 通常は週末に日南線の観光列車として運行している海幸山幸が、宮崎空港発の団体貸し切りとして昨日運行されました。...
![あれから半世紀(8)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/0b/aee35788ad8d21ab08cedbe5e8bd2954.jpg)
あれから半世紀(8)
AI搭載ソフトウェアによる再現像シリーズ、今日は総天然色です。 1973年8月5日は...
![吉都線初運行のいさぶろう・しんぺい号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/fe/5e6e42174ebfc41469fda0268a95bdc6.jpg)
吉都線初運行のいさぶろう・しんぺい号
ご訪問頂きありがとうございます。 肥薩線を走る観光列車「いさぶろう・しんぺい号」だが令和2年7月の豪雨により人吉、球磨地方の鉄橋が流出するなど...
![一粒で二度美味しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/7f/fea4395992f8c7028042d363618110d9.jpg)
一粒で二度美味しい
ご訪問頂きありがとうございます。 桜を撮りながら電車通過の時間は電車を絡めて撮る美味しい1日を楽しめました。晴れた1日だったのが電車の時間には...
![新潟駅のマツモトキヨシが帰ってきた!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/13/352079745a32aa33d8ce272275109771.jpg)
新潟駅のマツモトキヨシが帰ってきた!
ロシアによるウクライナ侵攻が始まって今日で1年となりますが、JR九州は一昨日、日南線の...