#明日香 新着一覧

桜を追いかけて<石舞台古墳も満開の桜でした>
弘川寺の桜を見たあとは竹内峠を越えて奈良に向かいました。竹内峠は古代からの交通の要所で、遣隋使もここを越えて明日香に向かったそうです。この日は穴場の桜スポット巡りでしたが‥。そしてやって来...

壷坂寺
染井吉野が咲き始めましたツーリングですよ花冷えで少し寒かったけど奈良県 壷坂寺へ 桜が有名なお寺眼病...

サンシュユの丘も黄砂でした
龍王山から下山したあと、少し時間があったので明日香まで足をのばしました。目的は明日香に...

明日香は桜の花盛り
.いよいよ本格的な春がやってきたもうそろそろ 明日香の郷には河津桜が咲いてるだろう、・・・ 思って 河津桜の丘へ向かう近づいて行ったら満開の河津桜が丘の上を飾っていた...

明日香の河津桜はまだかいな?
.また 冬に戻って行くような感じの気候である明日香村の河津桜は もう咲いてるだろうか?ちょっと早いような感じもしたけれど、様子を見に行ってきました。...

【純喫茶】出先での明日香喫茶
姫路市にある明日香喫茶店のランチトマトベースのタレがかかり量が多く美味しい。滅多にお昼...
証人者としての白羽の矢だった
大事な情報だけど、残念ながら、肝腎なところはダメになってしまいました。最初にお詫びしま...

明日香村から多武峰 その1(飛鳥歴史公園・文武天皇陵・高松塚古墳)
(ミカン畑が広がる明日香村の長閑な風景) ブログ友のはりさんがよく行かれている明日香村に12月16日に行って来ました。石舞台古墳や岡寺には...

飛鳥歴史公園散策(高松塚古墳へ)
国立飛鳥歴史公園を散策しています。中尾山古墳から高松塚古墳へと向かっています。高松塚古...

飛鳥歴史公園散策(紅葉の中尾山古墳)
音羽山観音寺を訪れたあと、談山神社のある多武峰を超えて明日香へとやって来ました。壺阪寺...

明日香散策 飛鳥坐神社から大原神社へ
奈良散策 第1319弾10月6日は飛鳥資料館に行った後、散策をしてみることにしました。万葉...