#春紅葉 新着一覧

水無月、散歩初めは善光寺!
今日の長野、朝方は晴れ間も出ましたが雨模様の天気で肌寒さを感じます。 佐渡に帰る予定だった婆さん、少し体調が悪かったり実家の用事の都合も有ったりでそれが中止になりました。私は食事の心配...

5月の春紅葉と新緑と。
5月の春紅葉と新緑と。今日は雨の日。空はどんよりだけれど、時にはこんな日も必要。焦らず、...

散歩と公園
散歩していると、枯れた雑草が目につきます。多分除草剤でしょう。この季節、横の空き地は緑...

若葉萌える...女神山山開き「女神山ふれ愛登山」にて(2024.4.21)#2 山頂より椚平登山口に下山、そして秋山集会所へと
今年も出会えた絶滅危惧種-今年も出会えた絶滅危惧種。「若葉萌える...女神山山開き「女神山...

若葉萌える...女神山山開き「女神山ふれ愛登山」にて(2024.4.21)#1 秋山集会所から掘切登山口を経て山頂へ
新緑の森の中を花々を撮りながら-常緑樹が少なく、春紅葉も綺麗な千貫森。景色が霞んでいるの...

春紅葉どれも本物眼は良いの
隣のカナメモチ三島の桜の里にチューリップ 安達駅東西自由通路にこちらを飾ります4月24日...

つけ麺焼きそば
昨日のお昼は、久々の【ばそき家】、ここはテイクアウトが主流だが、イートインでしか食べ...

帰真園の春紅葉
😅 今日も雨。雨だけでなく、強風も吹き荒れています。ということで、引き続き日曜日の続きで...

新緑の鳥海山麓を駆ける。(2015年5月3日)
(本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。)例年、5月連休頃...

春紅葉とラピスラズリ、黄色いスミレなど。(2022年5月2,4日)
5月2日、東光山の帰り道では、出羽丘陵の雑木林の芽吹きが奇麗だった。緑色以外の色や山桜の...

★上田市・前山寺のクルミおはぎと新緑の庭 2022
長野県上田市前山前山寺 国の重要文化財の三重塔 くるみおはぎがすごく美味しい(750円)前回もいただき美味しかったので今回も。。。