#春菊 新着一覧

春菊の種まきをしました。
播種しました(写真クリックを)春菊の種まきをしました。 曇りや雨の周期になったようで、春菊の種まきによい日になってきました。 今年は10ヶ所に播種、多めに種を播いておきました。薄

乳がん5年生
今日は最低気温20度、最高気温27度。昨夜強い雨が降ったけれどそれほど多くはなくて今朝は曇...

『福島駅近くの花くじらへ···』
会食で福島の花くじらへ。-どこのどなたとご一緒か、などは言えませんが会食へ。 クライアントとの会食としては...

8/29(火)の収穫(白肌のかぼちゃ、ニンジンなど)
昨日(8/29)の早朝、畑に行って来ました。日曜日に大雨が降ったのと、朝露がすごく降り...

カボチャの初収穫&米なすなど
先週、あまり雨が降らないので、8/19(土)に畑に行って、水やりと草取り、収穫をしました。暑いので夕方5時30分から作業開始。1時間もかからず終了しました。...

農事メモ:秋野菜2回目種まき
7/29に、早すぎるのは承知の上で種まきしてみた秋野菜、大根と野沢菜は育っているがルッコラ...

形勢不利ではありますが
「畑」と言うのが恥ずかしい程の狭い花畑それでも雑草は生える。どうせ狭いので、1本残らずピ...

畑の雑草抜きと秋田県産のさくらんぼ。
日曜日の午後から、畑へ出掛けました。畑の雑草抜きと、以前購入して残っていた種を植える...

菜っ葉生活
畑に作ったサニーレタス、春菊などが元気いっぱい。で、朝昼晩の食卓に連日登場するいわゆ...

週末農業BBAハムハム 3…。
今回も、ちょっと前のお話です。 前回、ポリポットから畑に定植したトウモロコシの…。(´ω`*) ゆめ...

6/19(月)の畑の様子
6/19(月)に畑に行って来ました。気温は23℃、晴れ、快適な日。 小松菜がぐんぐん大きく伸びていましたので、一部...