#東山植物園 新着一覧
![4月の東山植物園②温室内は花盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/3b/6252d7b888ea02260fd26c7051529a9b.jpg)
4月の東山植物園②温室内は花盛り
撮影日:2022年4月30日GW2日目は前日の雨とは打って変わって快晴に恵まれ、爽やかな気候の中植物園内を散策してきました。2つあった今回のお目当ての一つは温室の中で見られるサクラランです。サ
![4月の東山植物園①初夏の賑わい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/aa/31063f082bcd24290be91409f925fc28.jpg)
4月の東山植物園①初夏の賑わい
撮影日:2022年4月30日GW2日目は前日の雨とは打って変わって快晴に恵まれ、爽やかな気候の中...
![3月の東山植物園③(フクシアと南国の花たち)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/52/80449f243885216c7ff7ef9cbfb3585a.jpg)
3月の東山植物園③(フクシアと南国の花たち)
撮影日:2022年3月21日温室の中は色鮮やかな南国の花たちで溢れています。先月、女王様の耳飾...
![3月の東山植物園②春の移ろい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/d0/cf3f5ab1d6bb1a92f5e7a60206c9896d.jpg)
3月の東山植物園②春の移ろい
撮影日:2022年3月21日梅から桜以外にも順に春の花々が咲いてきています。着実に季節の移ろい...
![3月の東山植物園①(梅から桜へ、春の主役交代)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/55/9db7f1fa944d09e860ef88267cf8ae33.jpg)
3月の東山植物園①(梅から桜へ、春の主役交代)
撮影日:2022年3月21日オオカンザクラ並木を歩いた翌日、風が強く吹かない予報だったので、東...
![東山植物園④温室の中は色がいっぱい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/4c/d30cb5f9cfc68eeec48d7f8625dfabb1.jpg)
東山植物園④温室の中は色がいっぱい
撮影日:2022年2月12日前日に行った庄内緑地公園でマンサクとロウバイが満開だったことと、好...
![東山植物園③フクシア(女王様の耳飾り)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/a7/1b7656fa7f1c115b934129f63359ff87.jpg)
東山植物園③フクシア(女王様の耳飾り)
撮影日:2022年2月12日前日に行った庄内緑地公園でマンサクとロウバイが満開だったことと、好...
![東山植物園②園内の春の兆し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/16/ae8e5134b9a2c521446ef6331fb9c123.jpg)
東山植物園②園内の春の兆し
撮影日:2022年2月12日前日に行った庄内緑地公園でマンサクとロウバイが満開だったことと、好...
![東山植物園①マンサクと蠟梅の黄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/87/f3a33cf640bf2f98a856a1085e9c2454.jpg)
東山植物園①マンサクと蠟梅の黄
撮影日:2022年2月12日前日に行った庄内緑地公園でマンサクとロウバイが満開だったことと、好...
![冬の東山植物園②(温室編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/da/0d7f71c4780e93e9c327d86e1aaeb49d.jpg)
冬の東山植物園②(温室編)
撮影日:2022年1月8日予報では風もない快晴とのこと、早咲の椿他、何かあるのではないか、例...
![冬の植物園 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/e7/e749acf94758425c9644bbeacc32e613.jpg)
冬の植物園 2
『 名古屋市東山植物園 温室前館 』現存する日本最古の公共温室で国の重要文化財に指定さ...