#枕草子 新着一覧
随筆と俳諧。
本の読み齧りで、1ページ読んではポンとつぎの本へ。そんな読み方は、私の日常茶飯事。さて本題。随筆といえば、思い浮かぶのは徒然草。寺田寅彦と随筆といえば、岩波文庫「寺田寅彦随筆集 第一巻」の...
≪【参考書の紹介】『古文単語315』桐原書店≫
≪【参考書の紹介】『古文単語315』桐原書店≫(2022年4月13日投稿)【はじめに】 古文の勉強...
![清少納言と青いボート](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/d8/e8e061b3669188e3481a308c23a85d45.jpg)
清少納言と青いボート
今日は嵐山へ行ってきました。目的は美術館でのアート鑑賞とお花見。 まずは嵯峨嵐山...
![書道教室 ペン 4月号上級課題 枕草子 ~ちっぽけな私の節電…(になったか?)~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/57/02b5008b12cb7f0254317b162084cabd.jpg)
書道教室 ペン 4月号上級課題 枕草子 ~ちっぽけな私の節電…(になったか?)~
ブログにお越しくださりありがとうございます。いいね、フォローをありがとうございます。火...
氷月神示 白鳳の81
国之常立神=艮の金神より皆様へあのな、目見開いてよく見や、あンたらが見た、わしの暗号解き...
![雪の積もりたるは…、簾を用意する?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/12/fb10273e47c24c081d788916b9649ddb.jpg)
雪の積もりたるは…、簾を用意する?
こんばんは。一昨日はこちら東京でも雪が降りました。雪は翌日まで残り、昨日は朝から最寄り...
渡辺松男の一首鑑賞 397
渡辺松男研究47(2017年3月実施)『寒気氾濫』(1997年) 【睫はうご...
氷月神示 錬金の12
クニノトコタチノカミより皆様へそうだ大きな智の気のもやでできたアダムが、世界の全ての神...
渡辺松男の一首鑑賞 341
渡辺松男研究41(2016年8月実施)『寒気氾濫』(1997年) 【明快な...
![「なぎ子さんの秋は夕暮れ・・・」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/cb/24c9de01dda7b39f7797cbbfb38c51be.jpg)
「なぎ子さんの秋は夕暮れ・・・」
『夜をこめて 鳥のそら音は はかるとも 世に逢坂の関はゆるさじ』(清少納言)秋は夕暮れ。...
![カラスの「お告げ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/cb/a6ebd2a240a9f36c6a264fd785c166a1.jpg)
カラスの「お告げ」
わたしは大阪北部こ自然豊かな田舎で生まれ、田舎で育ち、山に囲まれたふるさとで子ども時代...