#枕草子 新着一覧
岐阜城の夜明け モノクロ
岐阜城の夜明けです。やうやう白くなりゆく山際、、、、まさにその感じでした。過去の投稿記事です。大洲城 モノクロ - リタイアじーじの徒然絵日記大洲城は絵になります。江戸時代もこんな風景だっ...
いい問題!
わたしにはもう関係ないことだけどこの土日は大学受験の共通テストがあり夢ある未来を目指す...
「枕草子」を読む
420■『枕草子』清少納言 角川書店編(角川ソフィア文庫2001年7月25日初版発行、2024年9月20日70版発行)を読み終えた。春は、曙。やうやう白くなりゆ...
枕草子に見る火鉢の風景
火鉢と聞くと、冬の寒さを和らげる昔ながらの暖房器具を思い浮かべますが、その存在感は平安...
10.枕草子第一章 春はあけぼの 3の3
10.枕草子第一章 春はあけぼの 3の3山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集******...
9.枕草子第一章 春はあけぼの 3の2
9.枕草子第一章 春はあけぼの 3の2山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集****** では、「春は、あけぼの」は、雅の世界から外れているのか...
8.枕草子第一章 春はあけぼの 3の1
8.枕草子第一章 春はあけぼの 3の1山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集******...
7.枕草子の原点 枕草子執筆の経緯(3の3)
7.枕草子の原点 枕草子執筆の経緯(3の3) 山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集*...
6.枕草子の原点 枕草子執筆の経緯(3の2)
6.枕草子の原点 枕草子執筆の経緯(3の2) 山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集*...
5.枕草子の原点 枕草子成立の事情(3の1)
5.枕草子の原点 枕草子成立の事情(3の1) 山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集*...
4.枕草子の原点 定子再びの入内と死
4.枕草子の原点 定子再びの入内と死 山本淳子氏著作「枕草子のたくらみ」から抜粋再編集*****...