#海上自衛隊 新着一覧
![念願の海上自衛隊 舞鶴地方隊見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/55/6af174e5bc699a61670f92657eea6090.jpg)
念願の海上自衛隊 舞鶴地方隊見学
今日は念願の海上自衛隊 舞鶴地方隊北吸係留所の一般公開に行ってきたトップの写真は北吸係留所に停泊中の(左)ふゆづき(右)みょうこうもう何年も前からこの一般公開に行きたかったのだが漸く行け...
![入港する「ありあけ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/0e/46c115eebfe74a1c85b47218b92f9213.jpg)
入港する「ありあけ」
※見出しの写真は拡大できません佐世保を母港としている護衛艦「ありあけ」の帰港風景です「あ...
![護衛艦かが米国で運用試験は無事完了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0c/64e7a33d31b37a4ea65d3594bf5f224d.jpg)
護衛艦かが米国で運用試験は無事完了
米本土沖にて行われている護衛艦かがの運用試験。F-35B運用のため行われた改造により、きちん...
![江田島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/e6/910c088c7afb2fcf51b8228352f36a1e.jpg)
江田島
ホテルから無料の送迎があったけれど、歩いて移動。初めての街をキョロキョりしながら歩くの...
![アメリカ海軍ミサイル駆逐艦シャウプ DDG-86 佐世保にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/10/a60ef57329f83f92d15f8637dedd5494.jpg)
アメリカ海軍ミサイル駆逐艦シャウプ DDG-86 佐世保にて
海上自衛隊のイージス艦と比較すると艦橋部分の高さが低め。全高が高くなると揺れやすいし ...
![アメリカ海軍現用補給艦 SACAGAWEA T-AKE-2 の停泊姿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/47/53271729a2aaba4d7b9d3f154f361b88.jpg)
アメリカ海軍現用補給艦 SACAGAWEA T-AKE-2 の停泊姿
長崎県佐世保市 停泊する 補給艦(アメリカ海軍)サカガウィア (USNS Sacagawea, T-AKE-2) ...
![海上自衛隊佐世保基地で護衛艦とね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/f0/cbdafb5cc8b2a320de99f142d341f27f.jpg)
海上自衛隊佐世保基地で護衛艦とね
佐世保基地はアメリカ海軍の基地があり その中に大型艦が接岸する立神桟橋と 離れて干尽町に...
【武山駐屯地見学会】海上自衛隊資料館を見学した後に陸上自衛隊カレ-ランチ!美味しくいただきました。自衛隊武山駐屯地 は三浦半島の相模湾側の中央部を大きくえぐるように入り込んでいる 小田和湾 の奥に位置
【武山駐屯地見学会】海上自衛隊資料館を見学した後に陸上自衛隊カレ-ランチ!美味しくいた...
![帰港する「ひらしま」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/99/122ba7e8a54471c22d6c60b4cbcaa434.jpg)
帰港する「ひらしま」
※見出しの写真は拡大できません佐世保を母港としている掃海艇「ひらしま」の帰港風景です「ひ...
![首都直下型地震が起きた場合](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ab/f02a53a1110c2f31b2cf815f28ec828e.jpg)
首都直下型地震が起きた場合
30年以内の発生が,危険視されている首都直下型地震。万が一,発生したら被災地内の病院だ...
![研修旅行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/84/ca2e6367c2c64ec80c9202bb6aed34af.jpg)
研修旅行
こんにちは昨日の日曜日は、いつもお世話になっている信用金庫の研修旅行と言う事でお仕事休...