
門司2号岸壁・・長く工事中でしたが、工事用車両や器機がなくなっています。工事は概ね終了したようです。手前の柵は工事用のものでなくソーラス条約によるものです。 海上保安庁の巡視船 くにさき PL09 が停泊しています。 手前の大型の青と白の船はオーシャンタグボート。

三菱重工業下関造船所では多くの船舶が建造中・・カーフェリーなど・・
一番手前は海上自衛隊の補給艦(とわだ型補給艦)のようです。年次点検なのでしょうか?ここからは艦名を判別することが出来ませんでした。

下関の海響館(水族館)のよこに はい!からっと横丁 の大観覧車(高さ60m)が確認できます。下関市との借地権契約の延長で2027年3月までは営業 小学低学年でも十分安心して遊べる遊園地です。
左の二つの建物は現在建築中 星野リゾート リゾナーレ下関
以前は原っぱで週末は観覧ヘリコプターが飛行していたりした場所です。駐車場としても利用されていました。

関門海峡周辺も時代とともに姿を少しずつ変化していきます。
