#無宗教 新着一覧
近世仏教の再評価:「堕落」ではなく近代に先行する「日本版デノミネーション」として分析してはどうか
先日の記事では、日本人が自身を無宗教と認識していることについて、「宗教的帰属意識と宗教儀礼の乖離・分離が重要である」という趣旨のことを述べた。そしてその一因としては、江戸時代における仏教...
我が家にXmasは無かった 物は考えよう
昨日はXmasイブで子供たちの休みが多かった。殆どの日本人は何となく仏教徒で、それでXmas?と...
THE BLUE HEARTS - YOUNG AND PRETTY: 6 - ラインを超えて
THE BLUE HEARTS - YOUNG AND PRETTY: 6 - ラインを超えて 自らを無宗教を自負する日本人がい...

宗教なんてどうでもいいが喪主の希望なので
きのうは、二月に他界した義父の新盆の法要だった。身内五人だけのささやかな集い、寺で読経を聞きながら焼香をして手を合わせてきた。...

ひとが合掌する時
今朝の羽田空港、C滑走路の様子。事故から一夜明け、大破・焼損したJAL機と海保機に対し、僕...
なんだか日本の政治は壊れてますね
まぁ政治はどこの国も碌な者ではないでしょうね。でもって、そういう国はそこの国民が黙って...

お帰りなさい、愛しのMarantz CD5005...
こんばんはZUYAさんです 今日のトピックはやはり約6週間ぶりに完全に修理されて戻って来た愛しのCDプレイヤーMarantz CD5005ですね。10月16日に修理に出して、1

警察署の神棚
この前、運転免許証の記載事項変更手続きに警察署へ行った時のこと。交通課の奥の窓上方に神...
我家の代から無宗教です
義父母の話。次男次女である。彼らは彼らの代から無宗教と相成ったらしい。彼らの子が1人亡くなったとき、...

今年も父が立ち寄ってくれました…お盆前に
今日は立秋✨今年の立秋は、名ばかり で、各地は熱中症アラート発令、丹波は 朝のひと時以外、湿度高く、蒸し暑いサウナ状態の一日そして今夜も熱帯夜今朝の丹波の日の出は5時13...
虫を殺すくらいで罰が当たるか?
昨日は菩提寺の和尚さん(若坊さん)から頼まれていた「増えすぎたメダカ」を引き取ってきま...