#玉ねぎの苗 新着一覧

軟弱になってしまった玉ねぎの苗
一体全体どうしたって事なんだろ!今年の玉ねぎの苗は、おんずぐなしの出来損ないの苗になってしまった。いつもより丁寧に苗床の土にも苦土石灰を入れたり肥料も入れてしっかりと耕して準備しておいた2...

現在の玉ねぎの苗は
9月の中旬過ぎ2種類の玉ねぎの種を蒔きました。中生の吊り玉中晩生のネオアースさてあと1~2...

玉ねぎの苗を植えました。
久しぶりに雨が降りました。午前中は霧雨のような細かい雨でした。お昼過ぎになると雨がやん...

今年は我が菜園には ブロッコリーなしです
わが菜園は 今年はブロッコリーや芽キャベツなど冬野菜の一部を まだ植えてないのです。前...

玉ねぎの苗を買って来ました
グッと気温が下がって マンション内の道路のケヤキ並木が色づきだし秋を実感できるようにな...

今日は農婦でした
今日は菜園行きでした。気持ちの良いお天気で 汗ばむ感じの気温でした。小屋の前の花壇でホ...

玉ネギの苗剪葉してみる。
露に濡れたトンボが止まっているのが見られるようになった。このところ秋日和な日が続いていたpochiko地方伸びすぎてしまったナスの枝を切り詰めたり終わった第二弾のキュウリの蔓を

㊗️【四国の田舎のおばちゃまカレー】転倒から2ヶ月振り完売に…そして…
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。値上げ値上げ、便乗値上げ DE中身原料、資材調達無理なのかいつもと違う商品も多々。そう、思うのは、こだわり派の皆様も同じでは...

玉ねぎの苗 近況報告
玉ねぎの苗は…と言いますと特に大きな変化も無くそれでいいのかも良くわからず放置状態です。...

良い天気の朝散歩・玉ねぎの苗 211205
今日は良い天気で暖かく 安部山公園から 葛原の方へ足を延ばしました。階段をずっと...

菜園に行って来ました。
10月27日に 菜園に玉ねぎの苗を植えに行って以来の菜園行きでした。いろいろと予定が入...