#真贋 新着一覧

石器 真贋不明
2月24日にUPしてます”石器”額に入れてみました既出の 子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会 でも使えるかなと真贋不明ですけど真ん中の2体は、昨年9月に駒ヶ根の五十鈴神社へ

発見
父が、畑で見つけたのか、あるいは、違うか?奥さん!整理してた棚から発見しました石器 こ...

古銭
立川駅で途中下車したのは、古銭を。。。。。。。前日に電話予約してこの電話対応が何も知ら...

鑑定本11 三杉敏隆『海のシルクロード』、岩波新書『真贋ものがたり』
今回は、中国古陶磁学者、三杉隆敏の著作、2冊です。『海のシルクロード』恒文社、1976年。...

鑑定本8 お金と骨董の本、5冊
今回は、お金と骨董との関係を扱った本、5冊です。杉江唐一『しろうと骨董実用ガイド』、加...

情報リテラシー
金融リテラシーよりも大事かも当たり前のようにネットで拾った情報を信用する怖さTwitterやTi...

高塚 省吾 新たな画風?(^^)
高塚 省吾(たかつか せいご、1930年7月26日 - 2007年5月28日)Wikipedia⬆️を確認すると、他界されて16年が過ぎた。...
【4268回】 ネットやメディアの情報に騙されない眼を持つべき
個人的に日本人は情報弱者がメチャ多いと思っています。 まずは新型コロナについて。 日経新聞に毎日、掲載...

伊万里金彩獅子紋木瓜形小皿
イケナイ物シリーズも一段落して(本当はまだまだあるのですが、情けないような物が多いので(^...

初期伊万里???幾何学丸紋中皿
先回に続いて、イケナイ物シリーズの第3弾です(^^;径 19.2㎝、高台径 7.7㎝、高 3.3㎝。江戸...

真贋・考
そこらへんをゴソゴソやっていたら、20年以上前に八重洲ブックセンターで購入した骨董関連...