#筒井順慶 新着一覧
![『筒井順慶の悩める六月』中南元伸(文芸社)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/e8/9ca08f6603fd4ba623e246bd2df7ddde.jpg)
『筒井順慶の悩める六月』中南元伸(文芸社)
筒井順慶は、本能寺の変~山崎合戦における脇役というか補欠となってしまい、今一輝きが鈍い武将です。織田信長を討った明智光秀と深いつながりがあり、信長の家臣でもある立場であるため、明智に味方...
![【筒井順慶にまつわる2つのことわざ】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/10/e4880801b8d2712ddad7e391aea51902.jpg)
【筒井順慶にまつわる2つのことわざ】
【筒井順慶にまつわる2つのことわざ】▣「元の木阿弥」筒井順慶は大和国の大名、筒井順昭の子として生まれ、僧侶となるものの、父の死で家督を継ぐことになります。父の順...
![「桜と城②」~写真と短歌で綴る世界文化紀行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/57/c82f3d02029480744577f1d1df7c617a.jpg)
「桜と城②」~写真と短歌で綴る世界文化紀行
「桜と城②」~写真と短歌で綴る世界文化紀行 地球温暖化のせいもあって年々桜の開花が早くな...
![奈良 伝香寺 武士椿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/7b/a47a075514c49a69bded16d4f067b4fc.jpg)
奈良 伝香寺 武士椿
3/17、奈良三条通りから少し離れたところの伝香寺、小さなお寺ですが、散り椿で知られます...
![筒井家の菩提寺 伝香寺参拝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/c9/c5095dc8298d5c72e6a754cb31339fa3.jpg)
筒井家の菩提寺 伝香寺参拝
昼から美術団体の会議で奈良に出かけたので、近くの伝香寺に参拝。大河ドラマ「麒麟がくる」で...
麒麟がくる 第32回「反撃の二百挺」~三好・本願寺・浅井・朝倉・延暦寺・信玄──信長包囲網登場!
「信長があれほど脆いとは思わなかったぞ」「前代未聞のだらしなさでございますなぁ。もはや...
![麒麟がくる 第三十二回 反撃の二百挺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/76/36cbf5da32c529c59c8e074d85eb8fc4.jpg)
麒麟がくる 第三十二回 反撃の二百挺
第三十一回「逃げよ信長」はこちら。「泣いたことはおありですか」「ある」確かに、泣きたい...
![『洞ヶ峠』『天王山』『関の山』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/84/e5e224d92cab9e373f09862d72a2c594.jpg)
『洞ヶ峠』『天王山』『関の山』
『改めて日本語を考える』その22。日本語の慣用句で意味は知ってはいるが、その場所やその物...
- 前へ
- 1
- 次へ