#薬師如来 新着一覧
![薬師寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/17/b141c2c2fec8bd8180f4f05edb341584.png)
薬師寺
ご本尊は写真撮影禁止なので「古寺巡礼 和辻哲郎」よりの転写です 梅雨にの中、若いころに読んだ和辻哲郎の「古寺巡礼」に憧れて薬師寺に行ってきた。薬師如来の前に座って,その穏やか
![宝泉寺の早稲田名物!勝守り!恋愛成就・合格祈願・学業成就・必勝祈願!財布などの入れると良い!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/a8/1978513fd84f03ea8ea4e781ff6f46b4.jpg)
宝泉寺の早稲田名物!勝守り!恋愛成就・合格祈願・学業成就・必勝祈願!財布などの入れると良い!
≪宝泉寺の早稲田名物!勝守り!恋愛成就・合格祈願・学業成就・必勝祈願!財布などの入れると良い!≫...
![5月限定御朱印のご案内🌸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/5e/931048a3c4e28ceef6d89ec2ea34c60d.jpg)
5月限定御朱印のご案内🌸
こんにちは。副住職のトクです。5月に入り知床では桜の便りが届いています!境内の桜も昨日か...
![「山寺薬師」@新潟県上越市板倉区東山寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/96/efaf60ed4527092d05f9fee95411c2fb.jpg)
「山寺薬師」@新潟県上越市板倉区東山寺
釈迦如来、薬師去来、阿弥陀如来の三尊像が安置されています。
![(寺社仏閣ガイド)ときがわ町・仲井薬師堂便り③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/de/2ba47f247189d45cc78e19dd7588c550.jpg)
(寺社仏閣ガイド)ときがわ町・仲井薬師堂便り③
さて、「薬師堂便り」三回目です。改めて「薬師堂」のおさらいです✋😌👌(データ)寺院名:仲井薬師堂(なかい...
![大和を写真に残した人の展示会4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/eb/0b1818f2ed90c8be6f56d004fcc8d45b.jpg)
大和を写真に残した人の展示会4
新薬師寺の本堂前にはいろいろと石仏が置かれています。小さな石仏が並ぶお墓のような石仏群...
![(寺社仏閣ガイド)ときがわ町・仲井薬師堂便り②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/8f/fc4912d25afb935d3b6e5796fa620b16.jpg)
(寺社仏閣ガイド)ときがわ町・仲井薬師堂便り②
さて、「薬師堂便り」二回目です。改めて「薬師堂」のおさらいです✋😌👌(データ)寺院名:仲井薬師堂(なかい...
![千体薬師堂(豊後大野市 蓮城寺)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/89/5274ef1c8a5654d0661550f00ebf8ed3.jpg)
千体薬師堂(豊後大野市 蓮城寺)
豊後大野市にある蓮城寺。内山観音として有名です。行きたかったのは、薬師像が千体あると言...
![(寺社仏閣ガイド)ときがわ町玉川・仲井薬師堂だより①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/8f/fc4912d25afb935d3b6e5796fa620b16.jpg)
(寺社仏閣ガイド)ときがわ町玉川・仲井薬師堂だより①
このブログで何回か紹介しているときがわ町玉川の「仲井薬師堂」です。先日役員の方から地元...
![京都・九条、東寺(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/fc/119f4024172c37fce5e6bacb7c0fa880.jpg)
京都・九条、東寺(2)
五重塔だが、京都市内に現存するのは4基で、東寺、法観寺、醍醐寺、仁和寺にある。京都駅を...
![西国三十三所興福寺と、、](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/75/64f9a00a37828939d9241758b98a9622.jpg)
西国三十三所興福寺と、、
興福寺は何度も訪ねてるんですが御朱印をいただくのは初めて!南円堂って書いてます。いつも...