今でこそ「和菓子」も大好きだけれど・・・
子供のころから「生クリーム」や「バター」をたっぷりと使った「洋菓子」が大好き♪
秋田にいた頃は、365日中300個は作ったかな♪
でも、それが「お菓子教室」を開くことにつながったわけだけれど♪
ところが♪
どう言う訳か、娘は「干し芋」や「干し柿」などの素朴なお菓子が大好き♪
実はこのことはだいぶ後になって知ったこと♪
昔、「クロテッドクリーム」を買っては「スコーン」を何度も作ったんだけれど・・・
娘が高校生の時・・・
「実はスコーンはあまり好きじゃない」
と、まさかの告知♪(笑)
でも、そんなこともあって今では毎年「干し芋」を作るようになったし・・・
「娘」の結婚式の時なんかは「干し芋」と「スイーツ」を作って配ったり♪
で、「干し柿」もずっと作りたいって思っていて♪
昔一度だけ作ったことがあったけれど、それがとても美味しく出来たんです♪
でも、なかなか「干し柿用」の「渋柿」を見つけることが出来ず・・・
半ば諦めていたところ・・・
先日「郡上八幡」の道の駅で見っけ♪
「蜂屋柿」と言って「岐阜県」で採れる「渋柿」♪
紐で引っかけられるようにT字型の「軸」になっています♪
ちなみに初めて作った時はこんな感じで干しました♪(笑)
で、干してから12日経った今日の「蜂屋柿」♪
黒くってしぼんでいるのが・・・まるで私みたい!
思わずズームしてパチリ♪(笑)
一つ試しに食べてみたけれど・・・
う~ん???
ちなみに1回目の時の出来はこんな感じだったんだけれど♪
美味しかったんですよ~♪
でも今回のは・・・
う~~~ん???
ちょっと思っていたのと違う♪
見た目も全然違うでしょ?
困った♪
です♪(笑)
ブログの方ですが・・・
気温のせいかしらね?
せっかく作ったのに残念ですね~
何か良い方法はないのかしら?
ほんと前回のは美味しそうでしたね。
娘さん 干し芋とかほし柿が好きだったんですね~(笑)
お孫ちゃん達 元気になりましたか?(*^-^*)
宮代町の新しい村で購入した渋柿がとても美味しくて、1週間ほどで渋が抜けて、半生とろとろ干し柿をたべたら、とても甘いのでびっくりでした。
柿によって味も、かなり違うのですね。
こればかりは、食べて見ないとわからないですものね。
我が家は、軒下が狭いので、雨が降ると家の中に取り込まなくてはなりません。
物干し竿に干していましたが、出したり、取り込んだりが大変です。
由紀子先生、洗濯バサミつきのハンガーに干すのは、グッとアイデアですね。一回で取り込み完了です。是非真似っこさせていただきますね。
実は諦めきれず、まだ干しています♪(笑)
いっそのことしっかりと干してみようかと(*^^)v
どうなりますやら(^_-)-☆
娘が小学生の頃から「スコーン」を作っていたのに・・・
高校生の時にまさかの「スコーン好きじゃない」の発言にビックリでした♪(笑)
お蔭さまで、孫娘は退院でき、嘘のように元気との報告が先ほど届きました(*^^)v
ご心配いただきありがとうございます(*^_^*)
感激するでしょ~
自分で作ると、好みの干し具合に出来るし、頑張って作った分美味しさもひとしおですよね(*^^)v
ウケを狙って昔の洗濯ばさみで干した写真をアップしたんですが・・・(笑)
お役に立てたようで良かったです(^_-)-☆