#西塔 新着一覧
![比叡山「椿堂特別御開扉」と西塔「弥勒石仏」~比叡山は未だに霧の中~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/56/f0525a499c3b6c64e917849f2d6ef191.jpg)
比叡山「椿堂特別御開扉」と西塔「弥勒石仏」~比叡山は未だに霧の中~
滋賀県には聖徳太子にまつわる伝承や伝説が多く残り、聖徳太子によって開基されたという寺院が99寺にも及ぶという。(朝日新聞記事による)聖徳太子が実際に当時の淡海の国で活躍したかどうかは怪...
![青紅葉 美しの京都へ・・・ 2日目 旧竹林院庭園 ~ 比叡山延暦寺 西塔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/9b/f5d4a02a3dab2c15029be5830ac6288d.jpg)
青紅葉 美しの京都へ・・・ 2日目 旧竹林院庭園 ~ 比叡山延暦寺 西塔
二日目は 暑さも考えて 比叡山方面と山を越た比叡山口の旧竹林院へ八瀬から 叡山ケーブル~叡山ロープウェイ~坂本ケーブルで降り旧竹林院へ写真は 坂本ケーブ
![薬師寺・双塔 ~白鳳時代の “凍れる音楽”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/1a/4b3504781235eb7d43c6e23f5e804ce0.jpg)
薬師寺・双塔 ~白鳳時代の “凍れる音楽”
薬師寺・双塔 ~白鳳時代の “凍れる音楽” 薬師寺は日本で初めて東西に二つの塔を建立した双塔式伽藍として有名だが、子どものころ、初めて、薬師...
![比叡山延暦寺 西塔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/a5/210e9d4b520faf80fc65330c813fb9a3.jpg)
比叡山延暦寺 西塔
比叡山延暦寺観光です大比叡より、降りながら西塔へ。階段を降りて・釈迦堂信長の焼討ち後、...
![11/18 比叡山~近江路を歩く(6) 西塔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/10/c508f80514dda4357cf547bc125adddd.jpg)
11/18 比叡山~近江路を歩く(6) 西塔
11月18日(木)9時、宿泊場所延暦寺会館をチェックアウト。8kgはあるかしらん、リュックを背...
![法相宗 大本山 薬師寺(奈良県奈良市西ノ京町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/52/0fbea9ee91636bae3258d5cb5cfaf9a5.jpg)
法相宗 大本山 薬師寺(奈良県奈良市西ノ京町)
訪問日 令和3年5月26日法相宗 大本山 薬師寺旅の途中で薬師寺東塔の完成していることを知り...
![高野山 <大門・壇上伽藍①>その1(和歌山県伊都郡高野町高野山)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/63/e70857fd72c3a15c7a0f6287be5994b7.jpg)
高野山 <大門・壇上伽藍①>その1(和歌山県伊都郡高野町高野山)
訪問日 令和3年5月24日世界遺産 高野山 <大門>2013年秋に一度訪れ「金剛峯寺・奥の院・金...
![釈迦堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/42/4d819f789f3f52f05e620152b1734dac.jpg)
釈迦堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編
にない堂から参道進み、階段下りると。釈迦堂があります。参拝致します。堂内撮影不可。お地...
![箕淵弁財天とにない堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/d3/cd341a64577c4a27b539cf3d29d51480.jpg)
箕淵弁財天とにない堂参拝@2021年3月比叡山延暦寺西塔編
横川地区からバスで西塔に向かいます。延暦寺三大弁財天の一つ西塔の箕淵弁財天です参拝致し...
![薬師寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/82/b57cd5fe29404fcd92454d8e8d731ff6.jpg)
薬師寺
2021年2月某日、好天に誘われて薬師寺に行ってきました。約10年前から始まった東塔の解体修理...
![二上山 當麻寺(奈良県葛城市當麻)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/9e/570c56ce6f99fa8912319d42b88eea5f.jpg)
二上山 當麻寺(奈良県葛城市當麻)
訪問日 令和2年9月24日二上山 當麻寺(たいまでら)今回が二度目の参拝になる。車中泊してい...