#西大門 新着一覧

京都・伏見、醍醐寺「伽藍」(1)
「さて、三宝院の次は五重塔と金堂だ!」三宝院を出ると、桜の馬場を左手に見える「西大門(仁王門)」に向かった。しとしとと降る雨はいっこうに熄む気配がない- <京都・伏見、醍醐寺「伽藍」(1...

韓国のジャンヌダルク、柳寛順に会いに
柳寛順が17才で生涯を閉じた西大門刑務所に行きました。2015/8撮影韓国では知らない人がいま...

塀の中より(西大門刑務所)
ソウルの地下鉄「独立門」駅の近く、独立門公園を抜けた所です。1ヶ所で監視出来るようにレンガ塀が扇形になってます。収監者同...

西大門刑務所(続,柳寛順に会いに)
西大門刑務所を歩く(2015年8月12日撮影)ビルと北岳びっしりと蓮で埋まった四角い池が有ります...

醍醐寺 奥宸殿 西大門(仁王門)金堂 観音堂 弁天堂 等の 紅葉 。
今日はホテルで幾分、朝寝 。朝食は和食もしくはアメリカンスタイルのセットメニュー でドリンクはフリー 。普通のバイキンの様にバタバタ気ぜわしく無く、スタッフが好みの席まで案内

西大門刑務所…柳寛順に会いに👤
西大門刑務所(1)ソウルをぐるっと囲む城壁が有ります、東西南北に大きな門、(東大門、南大門...

西大門刑務所 歴史館の壁を翻訳する。
ソウルの地下鉄3号線、独立門駅から歩いてすぐの所に西大門が有ります。独立門のある公園を北...

忿怒の形相の中に、優しさが・・・
平安初期に開山された「醍醐寺」。ご承知のとおり、世界文化遺産である。 伽藍のほぼ中心部...

大阪 なにわ七幸めぐり 四天王寺
≪なにわ七幸めぐり7≫≪四天王寺≫(家内安全)最後の場所は、四天王寺 ここは、何度も来ている所...

宇佐神宮(大分県宇佐市南宇佐)
昨夜は道の駅「いんない」に宿泊したが、青の洞門からナビが案内した道が、どうも昨年の大雨...
- 前へ
- 1
- 次へ