#角田山 新着一覧
![師走の冬至 今年もお世話になりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/e0/674464853e3003634c617aa5c01608a8.jpg)
師走の冬至 今年もお世話になりました。
お早うございます、信です。季節は進み12月師走は冬至の末候、第六十六候 雪下出麦(ゆきわたりて むぎいずる)になりました。今日は大晦日、泣いても笑っても今年はあと数時間で終わりです。
![角田山(湯の腰コース)2024霜降](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/ee/5cb7da019e3424b7871191d6bee8e5ea.jpg)
角田山(湯の腰コース)2024霜降
朝晩の風が冷たく感じられるようになりました。三連休の最終日は絶好の行楽日和となり、明日...
![ちょっとお気に入り・・・🏔️角田山&日和山🏡いいいじゅー!!劃策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/e3/7a29cb66f6e78e8c15a798ac46f42343.jpg)
ちょっとお気に入り・・・🏔️角田山&日和山🏡いいいじゅー!!劃策
角田山・稲島の大杉🌲角田山 Kakudayama【各種PRサイトから】小雨だったけど…いい里山だった…できれ...
![角田山(五ヶ峠コース)2024寒露](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/dc/e16aec4872056f46d38d98e3565d8dc5.jpg)
角田山(五ヶ峠コース)2024寒露
行楽日和の3連休の翌日とあって、駐車場はガラガラ。1台もないのは珍しい。と言うことは、蜘...
![角田山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/24/457af29c0c967de59c2fb08dec065f31.jpg)
角田山へ
10月6日、鹿島にボコられて傷心の私は山に行きました。角田山だよ、これは越後線の巻駅から20...
![角田山(福井ほたるの里コース)2024秋分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/da/de876c5ab0850f1a754acccb1be979f3.jpg)
角田山(福井ほたるの里コース)2024秋分
今年も昨年と続き、夏の猛暑のため、前回の登山から2ヶ月以上空いてしまいました。ツクツク...
![244.角田山(暑さで途中撤退💦)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/4d/9ca96d45971bf83e43e1164a5f633559.jpg)
244.角田山(暑さで途中撤退💦)
暑さを避けて早起きしたけど、なんと!登山靴を忘れて渋々帰宅なんか、ほんとに早起きが苦手...
![角田山(浦浜コース)2024梅雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/af/86dfc32d4fa53a571850f502bf4199ce.jpg)
角田山(浦浜コース)2024梅雨
梅雨の合間の晴れ間を見て登りました。昨日から山の上だけ雨が降ったらしく雨上がり状態でジ...
![角田山(五ケ峠コース)2024梅雨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/d8/03de4cc24ed995336ac2d1cc725ed6fe.jpg)
角田山(五ケ峠コース)2024梅雨
木陰が多く、道のりは長いが、標高差が小さいコースにて森林浴してきました。梅雨に入り、蚊...
![角田山(五倫石~山の神)2024初夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/80/d0390a29fbb31e9acf744733c4f7c9d1.jpg)
角田山(五倫石~山の神)2024初夏
梅雨入り前の爽やかな晴れの日、鳥の声に誘われるように里山を歩いてきました。平年なら、梅...
![角田山(浦浜コース)2024春](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/13/6aa7e8c85eb99aaee8c2b568aa9a2a1f.jpg)
角田山(浦浜コース)2024春
若葉が茂る八十八夜から3日目です。明日は立夏、今日までが春です。気温も高くなったせいか、...