#逆勝手 新着一覧
![研究会 逆勝手初炭 座履きの仕方 覚書](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/51/d4a10b50c664adbe14408bd89826904c.jpg)
研究会 逆勝手初炭 座履きの仕方 覚書
今日 明日と 研究会でうちは 今日炭のお点前で出ました逆勝手の座履きの仕方が分からなくてとりあえずこんな具合かと 生徒さんに9掃きでお願いしましたけれど 手前畳に入るとすぐに腰を
![自宅の工事でs2000は2か月車屋さんへ預けました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/1c/02168b3bc9b4a34ddf8ac8f499fe7275.jpg)
自宅の工事でs2000は2か月車屋さんへ預けました
家の外壁の工事で 車を預けました預かってくれる 車屋さんがあってよかった ・・・ 買ったのは ディー...
![極寒のお茶のお稽古 大炉他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/8c/6f313e9f1c2097bc79e526e498f1ab88.jpg)
極寒のお茶のお稽古 大炉他
春の訪れが待ち遠しいですね。末富さんのお干菓子も春の彩りです筒茶椀の薄茶で一服。高取 亀井味楽作少し早めの桜餅...
![20210929研究会へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/a9/ab208b84c70e8bfa7f607bc3a752c630.jpg)
20210929研究会へ
2021年9月29日(水)6月末に銀座へ買物に出かけて以来、3ヶ月ぶりに島の外へお出かけ。10月1日に緊急事態宣言が解除されるからとフライングで都県境を越える。...
![風炉の逆勝手と ハロウィン茶事と](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/b1/8a317974e72f0377622da918eeae7155.jpg)
風炉の逆勝手と ハロウィン茶事と
9月は子供の習い事の発表会があって、バタバタと過ぎていきました。皆さんからお祝いのお...
![20210227如月のデ稽古③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/af/229e6094d446563f13b967966db915ce.jpg)
20210227如月のデ稽古③
お弟子さんの家へ師匠が出向いて指導する出稽古をもじってLine動画電話で デ稽古 2021年2月27日(土) ...
大炉は逆勝手 風炉でも逆勝手はあるけど、、、
2月といえば、裏千家では大炉のお稽古をすることが多い。 3月になると釣釜、4月になる...
![今年初、大炉のお稽古](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/02/c35b0ad057101b4e62f2f9581eae440a.jpg)
今年初、大炉のお稽古
今年は二月二日が「節分」この日から始まった大炉のお稽古「大炉」は裏千家十一代...
![今日はお茶の稽古・・・不意打ちの逆勝手など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/7a/4d24c38f78bbf37cef42b22eb19830fe.jpg)
今日はお茶の稽古・・・不意打ちの逆勝手など
40年前の小紋柄月3回あるお茶の稽古は、おおよその稽古の内容が決まっています1回目は、小...
![20191101茶会の顛末①風炉→炉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1b/401f3eb14e3d4e3f0434893fa349af7b.jpg)
20191101茶会の顛末①風炉→炉
2019年10月31日(木)風炉灰を篩い始末をして、風炉、敷瓦、前瓦、五徳を熱湯シャワー。普通、...