#郷土食 新着一覧

エナガさんと、干し芋パンのこと。
まちがいなくこの可愛らしさは反則だよ~♪ね!エナガさん(^o^)/🍂忙しすぎるのもちょっとだけ反則です(笑)河川敷で出逢ったエナガさんでした♪(11月25日)☕️*おまけの1枚·今朝のパ

#8824 耳うどんと大根そば(’22霜月 とちぎ_22)
こんばんは Suikaです一週間お疲れ様でした。師走に入りましたねこの週末も慌ただしいなーは...

微妙
先日金沢で買って来た巻鰤( ^ω^)初めて知ったこれがなかなか出て来ないw悪戦苦闘してやっとのこと出たら(...

マトン唐揚げライス みつい食堂 三笠市
三笠市 みつい食堂調べると、15年振り デカ盛りで人気でて暫く離れてた。デカ盛りはどうや...

北海道 美味しいランチ
今回の北海道名城巡りツアーでの楽しみの一つに食事があります。根室で食べた海鮮丼には取れ...

未来の郷土食とは? 地元食材の創作キャンプ飯から
前回に続き、行方市で行われている地元食材を使ったレシピコンテスト第8回(2022年)テーマ...

陸と湖の豊かな食材で、アウトドア料理もおうち料理も レッツエンジョイ♪(1)
以前も当ブログ(以前の記事 →『行方レシピコンテスト』)で紹介させて頂いた、行方市で行われている地元食材を使ったレシピコンテスト。 第8回の昨年2022年...

2023・2・15 昼飯を食べそこなった時はやっぱりおやき。自己破産するほ漏水はしていなかった。
今朝の長野盆地は雪が降り積もっていた。今日は朝から電気工事が入ってバタバタ。色々と長引...

節分そば
「立春」は暦の上では「春が始まる」という日で、一年の始まりとされます。その前日が「節分...

YOBISHIプロジェクト 郷土料理・食文化の継承(滋賀県多賀町)
滋賀県多賀町の家庭で作られてきた郷土料理を記録し、発信する「YOBISHI(よびし)...

埼玉 東部地域の郷土菓子「塩あんびん」
2023年、今年もよろしくお願いいたします さて当ブログ、茨城だけでなく、近隣県の郷土食や、国内の郷土食にも触れながら、茨城の郷土食をあらためて考...