#野バラ 新着一覧
![ロサ・フォリオロサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/4e/7eb45619bff2117100013de9b6c5a0bd.jpg)
ロサ・フォリオロサ
ロサ・フォリオロサ Rosa foliolosa(Prairie Roae)系統: 原種 (Sp)作出: &nbs
![きょうの安達太良、きょうの庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/2d/90e07b51aae020abca24b5cde4bb5209.jpg)
きょうの安達太良、きょうの庭
(2024.5.23 2:38pm 晴れてはいるのですが、朝からパッとしないこんな天気です・・・大きな...
![“花見川” が咲いています・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/5a/0a44bd9de419b40f3697f8f85ac598c2.jpg)
“花見川” が咲いています・・・
(“花見川” は、サーモンピンクの小さな花が可愛いい・・・大きな画像) 安達太良山と花見川・・・...
![春の花々とタケノコ(板橋区立赤塚植物園 2024.4.29撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/d5/22d4e2ec0461bec87dd85f88b2557c39.jpg)
春の花々とタケノコ(板橋区立赤塚植物園 2024.4.29撮影)
引き続き、4月29日「昭和の日」の赤塚植物園です。ケヤキ広場ではキク科のミヤコワスレ(都忘...
![庭のバラの実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/a7/9bcf0ebfe3d6950956047c580cd306e4.jpg)
庭のバラの実
小雨が降ったり止んだりの一日。朝は3度日中は14度まで。先日写した庭のバラの実大分の野...
![医大の庭で。花と虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/48/2721f599e9f51d2a67b8f3638fc02886.jpg)
医大の庭で。花と虫
夫の通院日でした。点滴する間、今までは中でスマホで遊んでましたが、花や虫の観察が面白くなってからは、今日のような天気のよい日は、庭や草地を探検...
![ヤブイバラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/74/28addfd7ae85b784e15cb26e34e38e45.jpg)
ヤブイバラ
朝は-6度、日中も1度までしか上がらず寒い一日となりました。ヤブイバラの実がたくさん残っ...
![白く露花、稜線の夏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/c9/a6fd63b13ba2d40d227ffdfd30b055d7.jpg)
白く露花、稜線の夏
霧ゆく尾根の森、純白ひとひら光の朝山岳点景:野ばら2016.7.16山の日暮れは早いので登山の方...
![野バラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/4e/45b484a3511504d209eec7480a3928c0.jpg)
野バラ
今日の最高気温は29度、真夏日の一歩手前まで上がりました、体感的には30度超えですが。...
![昨日の続き 蓼原湿原の中には](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/76/7edb48fc24ee478d1ec0dcd1b5f58f13.jpg)
昨日の続き 蓼原湿原の中には
これって多分グミじゃない?花が沢山。ミヤマキリシマも、1カ所だけに咲いていた。昨日もUPし...
![ユリノキ、ボタン、ノイバラ、ホタルカズラ・・・(赤塚植物園 2022.4.28撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/c6/08a7e4cab63df970063ffea5c3738c8f.jpg)
ユリノキ、ボタン、ノイバラ、ホタルカズラ・・・(赤塚植物園 2022.4.28撮影)
引き続き、4月28日(木)の赤塚植物園です。入口のユリノキに花が咲きました。英名「Tulip tr...